焼肉いのうえ 神楽坂店
Yakinikuinoue
3.43
飯田橋・神樂坂
「燒肉」
6,000-7,999円
5,000-5,999円
營業時間:午餐 11:30~15:00(最後點餐時間14:30)晚餐 17:00~23:00(最後點餐時間22:00) 週日開放
休息時間:年末年初
東京都新宿区神楽坂5-1-2 2F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
兒童(嬰兒、學齡前兒童、小學生)、嬰兒車
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 不接受電子貨幣 接受二維碼支付 (PayPay)
餐廳服務費
5%服務費
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
58 座位
個人包廂
有 (2人、4人、6人、8人、10~20人)
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸 設有吸菸室
停車場
無 附近有投幣式停車場
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、座位寬敞、有沙發座位
酒水
有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒、專注於燒酒、專注於葡萄酒、專注於雞尾酒
評價
(22)
takulog_gourmet
4.50
保健所の許可を得て生食を提供しているとのことで以前から気になっていたのでお伺いしてみました。神楽坂店はユッケの種類が豊富で、見た目が豪華で絶品の一品です✨今回は9000円の神楽坂店限定スペシャルコースを頼みました・INOUEアペタイザー盛り前菜から綺麗でお洒落✨・INOUE神楽坂店限定生ユッケ新鮮なユッケ❗️保健所の許可を得ているので安心・安全・サーロインの焼きしゃぶ口の中でお肉が溶けてなくなりますご飯が欲しくなる・極上炙りレバー新鮮なレバーは絶品✨・至福タンタン、上たん、厚切りタン抜群の柔らかさ・熊本県産赤牛のサーロイン☝️贅沢な赤牛のサーロインが食べれる・特選厚和牛フィレ、和牛ハラミ分厚くて贅沢なお肉、柔らかくて食べやすい・カイノミ・三角バラ・ワンスプーン肉寿司デザート・ティラミス・パイナップルシャーベット神楽坂店はユッケがオススメなので、生肉好きな方にはピッタリです
えりぞう☆
4.00
飯田橋から7.8分と言う感じ。坂を登り切るとあるのが焼肉いのうえ神楽坂。この間行った銀座店が最高に美味しくて大満足したので、本日は神楽坂店へワクワクしながらやってきました!おしゃれな焼肉屋さんです。オープンな席もあるし、店内の席は殆どが半個室になっています。デートにも接待にも使える高級感ある個室です。本日はアラカルトで。まずはレモンサワーで乾杯。○霜降りユッケなんとまあ!映える!出てきた瞬間におーっ!って歓声だすほど!霜降りまくった薄切りのサーロインにエディブルフラワーやブロッコリースプラウト、みじん切りのたくあんなどが色とりどりに飾られています。またたくあんの黄色がなかなかのポイント。店員さんいわく、トロたく風で。とのこと。サーロインにタレを回しかけて、卵黄につけて頂きます。脂がめちゃくちゃのったサーロインは食べるとトロける柔らかさ。そこには歯応えのいいたくあんは本当によく合う。この組み合わせよく考えたななんて感心してしまう。○ 炎の炙りすき焼き本日は、北海道のサーロインをすき焼きで。お店の方が数秒炙ってくれまる。これがとんでもなく炎があがる。本当にサーロインに脂がたっぷりな証拠でしょうね〜。レア気味に炙ったお肉を卵黄とタレにつけご飯を巻いて。レア気味だから、肉汁じゅわっとめちゃくちゃジューシーな旨みが溢れ出します。臭みが全くないのが凄い。○ 極鮮レバーステーキ生でもいただける、めちゃくちゃ新鮮なレバーを分厚く切ってステーキに。生でいけるぐらいだから、色がめちゃくちゃ綺麗。もうルビー色。新鮮さがわかるピカピカしたレバーです。よく焼いてと言われたので、生でいきたいところですが、しっかり焼いてしっかり網目がつくぐらい。ごま油でいただきます。柔らかさの中にも弾力がありなんとも言えない美味しさです。○ ロース3点盛り○しんしん○かめのこ○ともさんかくの3点盛り。どの肉も綺麗なサシが入ってます。どの肉もジューシーで柔らかい。肉の旨味をちゃんと感じます。とにかく肉の質が極上で上質とわかります。お店の雰囲気もお洒落で、個室も多くデートに接待に使えるお店です。ワインもかなり取り揃えてあり、ソムリエさんもいるので、ワイン通さんもオススメですよ。また、他のいのうえにも行きたいなー。ご馳走さまでした。
junyamajun
3.60
4人がけのテーブル席が神楽坂の窓側寄り、入り口カウンターそばにもあり、その他奥手は個室風の区切られたテーブル席が並んでいました。各個室の仕切りを外して大人数でも対応できるようになっていました。その仕切りのガラスがレトロ調で素敵です。スパークリングワインで乾杯。オレンジ色のフルーティな飲みやすいほんの少し甘めの味でした。霜降りユッケは極薄の肉を敷き詰めた皿の向こう側に卵黄。肉の上に薬味数種類。沢庵のみじん切りが珍しい。ユッケ用のやや濃い目のタレを掛け回し、りんごのすりおろしやレモンで味変も。とろけるような肉をまずは生で頂きました。とても美味しい。次は炎の焼きすき。先程よりも少し大きめな薄切り肉を両面で10秒ほど炙って卵黄に付けて頂きます。一口大白玉程のご飯が添えてあります。こちらも間違いない美味しさでした。次は極鮮レバー。刺し身並みの新鮮なレバーをごま油と井上塩で頂きます。臭みなどは皆無。新宿のホルモン井上で頂いたときもうなりましたが、これも同様にレバーとしては格上の一品でした。最後は三種盛り。カメノコ、ランプ、イチボでした。一番人気の盛り合わせだけあって、微妙に異なる肉の味をタレとワサビで味わいながら頂きました。他にはランチメニューやコースメニュー、一品アラカルトの部位なども多数あり、お酒も充実していました。ソムリエのスタッフさんが丁寧にサポートしてくれるようです。いのうえで提供される肉はどれも間違いのない美味しさです。堪能しました。ごちそうさまでした。
ANDROID
4.10
今日は『焼肉 いのうえ神楽坂』さんで焼き肉ディナーしてきましたぁ❤️◉スペイン スパーリングワインCAVA (ジャス ナトゥーレレゼルバカヴァ)で乾杯❤️ソムリエである店長さんが注いでくださいました。ピアノの鍵盤のパッケージが可愛い♡お味は爽やかで飲みやすいですね❤️◉霜降りユッケトモサンカクのユッケですぅー!わー!豪華な盛り付けで華やか❤️なめらかーっすごく美味しくてびっくりですりんごのソースや壺漬けの、お新香とも合いますね◉黒毛和牛赤身三種盛り合わせイチボ・カメノコ・ランプ見るからに上質なお肉!もう厳選されたこの3種はみんなにもぜひ食べてみてほしいです少し焼いただけでそれぞれの肉の旨みが味わえます。イチボのクリーミーなヘルシー脂がミックスされてるかんじですごく美味しかった♡◉極鮮レバーステーキ見るからに鮮度の高いレバー登場ぅ♡火でレバーをじっくり両面焼いていただきました❤️くさみもまったくなくて美容にも身体にもよさそう。◉炎の焼きすきまさに名前の通り❤️薄めにカットされたピンク色がみごとに綺麗なサーロインのお肉を目の前で店長さんが焼いてくれましたうわーぁぁ♡ファイヤーーーーーーー!!目の前でフランベされたかのようなお肉東京たまごとごはんと一緒にいただきました。まさに口の中で焼きすきが完成して一瞬で消えてしまうくらい美味しくて感激でぇーす♡さすがは神楽坂といったかんじで接客も素晴らしいですしゆったりとお肉が堪能できる個室になっているから楽しめました˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
MATSUMUSA
4.00
ステキなインテリア!上がります!個室に通していただきました。スパークリングは、モエシャンドンシャンドン ガーデン スプリッツ。スパイシーなオレンジの香り!さあて、開始‼️霜降りユッケ登場登場!芸術的な盛り付け。すごーいお肉とお野菜のマリアージュが楽しめる一品。炎のやきすきすご〜い炎です!焼き上がりのお肉は、柔らかく良い香り。そのまま半分いただき、もう半分は、ごはんに巻いて贅沢なむすび。極鮮レバーステーキ生でもいけそうな新鮮さ!ボリューム満点の厚みです。軽く炙って、ニンニクたっぷりのせていただきましたー。黒毛和牛赤身三種盛り合わせ。かめの子 ランプ イチボ。良い色ー!お店の一番人気だそう。脂軽く焼いていただくと、脂が美味しい!とても上品な三種。お味にも、ホスピタリティにも大満足です。
chicoma
3.60
この日の寄り道は、神楽坂。ここあたりは雰囲気の良いお店も多かったりしますね。今回は、焼肉をいただきにきました。最寄り駅から、6、7分ほどかかるかな。エレベーターで2Fにあがると、そのままお店の入口になっています。個室のお店のようで、今回はVIPルームになっていました。乾杯はポメリーのロイヤルブルースカイ。氷をいれていただくシャンパーニュは珍しい。やや甘めの飲み口で、飲みやすいです。こちらのお店ては、期間限定で出しているようです。まずは霜降りユッケから。彩りも綺麗な一品となっています。お肉はトモサワカクで、東京卵がついていて、リンゴのおろしもついていて、途中で味変もできます。お肉の上には、お野菜や食べられるお花ものっていて、お肉に巻いて、たまごにからめていただきます。お肉そのものが甘く、とろりとして美味しい。オススメの一品。炎の焼きすきは、店員さんがその場で焼いてくださいます。お肉は一人前で2枚なので、卵黄とミニごはんも2つ出てきます。網にのせると、お肉に脂がのっているからか、炎が一気にあがります。おそらく10秒も炙ってないですね。黄身にたっぷりからめてごはんと一緒にいただくと、絶品お肉。これが2枚もいただけるなんて、贅沢~。極鮮レバーステーキは、生でもいただける鮮度の良さだそうですが、よく焼いてくださいとのこと。ごま塩は、胡麻油に特製いのうえ塩のたれとなっています。お好みで、ニンニクと白ごまをつけていただきます。レバーは得意な方じゃないけれど、低血圧なので体のために摂りたい食材なので、焼肉屋焼き鳥屋さんではマストでオーダーします。ねっとりとした食感が、鮮度がいいからか美味しいですね。厚みもあり食べごたえのあるレバーです。黒毛和牛赤身三種盛り合わせは、かめのこ、ランプ、イチボ。一番人気だそうです。赤身って美味しいよね。お肉が柔らかく、ジューシーだし、適度なサシでローカロリー。たれで食べてもいいし、塩だとお肉そのものの味が味わえます。どのお肉も絶品。美味しい焼肉を堪能しました。ごちそうさまでした。
satoshiiiii
3.90
今回お邪魔したのは東京メトロ神楽坂駅or飯田橋駅から共に歩いて5分程のところにあるこちら。2020年9月に開店した焼肉の名店いのうえの神楽坂店。贅沢にランチに予約して訪問させていただいた。変わらない猛暑に汗を垂らしながらまずはビールで乾杯。アラカルトでちゃちゃっと行きます。先程オーダーしたビールは◾️ザ•プレミアム•モルツ¥715×2杯◾️赤身肉盛り合わせ¥3800【カメノコ】【ランプ】【イチボ】◾️黒毛和牛サーロイン焼きすき¥2500◾️霜降り生ユッケ¥2800◾️極鮮レバーステーキ¥1800◾️季節のアイス¥440×2個でアラカルトながらコース仕立てにオーダー。プレモルで乾いた喉を潤していると、早速登場焼肉いのうえでお馴染み名刺がわりと言っても過言ではないサーロイン焼きすき。発祥店のクオリティったらもう悶絶級よね。さっと炙って卵黄と一口おむすびと一緒に口の中でマリアージュ。蕩け具合と背徳感が本当に堪らなく中毒性もあり控えめに言って最高、何が良いってもう...全部。笑いのうえに来たらこれは外せない逸品。続いてユッケ。おいおいお花畑かよってくらい綺麗に盛り付けられた薄切りのトモ三角。中央の卵黄を割ってコレでもかと言うくらい絡めて頂く。あぁなんと言う贅沢な時間…焼きすきもとろけるがこちらのユッケは更に上をゆく蕩け具合で口内を魅了する。こーれがまた良いんだ…そのままでも添えられたりんごのソースなんか一緒に食べたらまた別世界。コレはコレでいけるなぁと言うてる間になくなりましたすみませんおかわりください(ここまでがテンプレ)。アクセル全開のまま極鮮レバーステーキの登場。独特の歯切れが非常によく、生でも食べれるクオリティで提供されておられるのがよく分かる。臭みなんぞ当然皆無で添えられた塩胡麻油はいのうえ塩と言ってこだわり抜かれた塩を使われておられるらしく角が立たずに素材の美味さをふんだんに感じられる品。賭け麻雀はやってませんて叫ぶ爆笑問題の田中くらい強く言うが、ちゃんと焼いてね?(ニンマリ)締めは赤身肉盛り合わせの登場。食べるまではカイノミ推しだったが、あれ?めっちゃランプ美味くね?とびっくりするくらい寝返りそうだった。言うてこんな書き方になってますが、どれも死ぬ程美味いんよ…甲乙つけ難いなんとも…程良い赤身感と言うか、噛めば溢れる肉汁溢れ具合、最高。季節のアイスは今の時期マンゴーだった。かなりの頻度で変わるって。良いよね、こーゆー気遣い。横にホイップクリームのってるのもまた1つ良い点だった。飯は当然の如く旨いが個室一つ一つが広めに作られており、接待や女子会などで重宝されそうなイメージを持った。今回は一人¥5000程だったが、次は一人¥3850のコースなんかもほぼ人気どころを少しずつ食べれてこれはかなりコスパが良さそうに思えたメニューのラインナップだった。神楽坂近辺でちょっと良い焼肉食べようとしたら真っ先に挙がってくる候補やね。さすがいのうえさんですわ。ごちそうさまでした!また伺います。▼Instagram▼【@party._people._】で検索。
megumusan
4.50
6人でお邪魔しました!2回目リピです。今回はコース利用されていただきました。飲み放題付きコースです。お料理はお肉が全て美味しかったし、サラダのドレッシングが最高です。シメの雑炊みたいなのもとても美味しかったです。飲み放題でラストオーダーの取り方も、スタッフ対応も、とても良かったです。また、行きまーす♪
asa1asa2
4.80
~焼肉いのうえ神楽坂~焼肉大好きなのでいのうえ神楽坂さんで女子会✨至極の黒毛和牛焼肉とソムリエさんのオススメの厳選ワイン❣️ジャズを聞きながら贅沢に堪能しました❤️今までに食べた事がない全てに感激があるメニュー❣️肉を中心とした食材で生産者を直接訪れこだわりぬいた食材を厳選した高級なを食材を頂きました・INOUE神楽坂店限定生ユッケ・サーロイン焼きしゃぶ・極上炙りレバー・特選和牛(タレもの3種)全てのお料理の見た目も美くて本当に素晴らしくてうっとり❣️すき焼きはプロが目の前で焼いて頂きます✨本当にお肉が美味しいですお酒はワインが凄い豊富です❣️XJAPAN~是非とも飲んでみたいです❣️飲み放題プランにしてゆっくりビール・ワインと沢山⤴️頂きエネルギーチャージましたオーナー・定員さんもとても素敵方々でした❤️大満足です~ご馳走様でした✨
ぽんすた
3.50
半個室で使い勝手がいいです。メニュー数も充実しています。今回はユッケ三種類と黒毛和牛の牛タン、ハラミなども頼みました。ユッケはどれも美味しかったけど、トリュフとパルミジャーノがかかったユッケがおつまみにちょうどよくて美味しかったです!キムチもたくさん種類があったけど、白菜とアボカドをセレクトしました。
魚大肉中
3.60
個室や雰囲気が良くて前回に続き、今回はディナーでの訪問。初めて、名物のいのうえ ジェンガタンを注文。タンだが、かなり脂っぽく、個人的にいまいちだった。お酒のメニューの豊富さは夜の利用にとても良かった。
starplatinum1022
3.20
神楽坂駅から5分ほど歩いたところに位置するお店。内装はアンティーク調で落ち着いた雰囲気、個室もあります。飲み物はシャンパン、ワインなどある程度の種類があり料理に合わせてオーダー出来ます。ここの見所はやはり肉ジェンガなので、今回はそれをオーダー。お肉は柔らかく食べ応えのある量でした。 何かのお祝い事でしたらこの肉ジェンガで盛り上がると思います。
Shirokuma983
2.50
大きな看板で目立つお店なので、ずっと気になっていました。店内は個室もあり、わいわいと楽しく食事できるお店です。9000円のコースを当日に頼みました。前菜からお肉まで盛りだくさん!焼肉のコースだと、胃もたれが…量が…と心配しがちですが、量がすごく多いわけではないので気軽に食べられると思います。
ぎんようもも
5.00
飯田橋から神楽坂へ。ここの空気の流れと雰囲気が好きです。美味しいお肉をいただきました。どれも丁寧な味で、お肉の旨みを楽しむことができました。お野菜も彩り豊かで甘くて美味しかったです。スープも胃に優しい味わいでした。トランペットジャズが流れて、心地よい癒しの時間を過ごせました。ありがとうございました。
イケメンすぎる会社員
4.00
ゴールデンウィークランチ利用。11:30オープンとても空いている。結局食べ終わっても、誰も他のお客さんは来なかった。お店はとてもキレイで清潔。ただし、男子なら誰でもピンとくる、風俗店でよく使っているあの香りがする。特におしぼりにキツく香りがつきているので、手を拭うたびにハッとするw2000円のカルビセットを注文肉質がとても良い。こんな良い肉がでてくるとは驚き♪一枚一枚が大きめカットで脂好きにはたまらない。頼めばニンニクも摺り下ろした奴を持ってきてくれる。焼き肉店としては大変にコスパいいのだけど、あの香りがキツすぎてお店を出た後、賢者モードが習性で入ってしまいそうになる。香りをごまかすのには最強なのだけど、風俗で使われまくっているので、飲食店では使わない方が良い。
733191
3.40
会社のみんなで会食焼肉屋さんを探したらこちらが良さそうなので行ってみました。・自家製キムチ・本日のサラダ・焼肉いのうえ神楽坂店限定生ユッケ・焼きしゃぶ・極上炙りレバー・上タン塩・上ハラミ・特上和牛・特選和牛・アオサのクッパ・デザートのコース生ユッケはもう少し量があったら良かったけれど…炙りレバーも甘くて美味しかったですレバーを半生状態で食べたのは初めてで最初、半生くらいに焼いたら食べて下さい、と言われたが半信半疑でしたアオサのクッパはあっさりしていて食べやすくデザートもさっぱりして美味しかったクラフトビールはユッケに合うというジャズベリーをコレも飲みやすくて美味しかったまた機会があったら行きたいです
魚大肉中
3.70
神楽坂にある、おしゃれな雰囲気の焼肉屋さん。個室がいくつもあるところも魅力。メニューは基本的な焼肉屋のメニューだが、生ユッケがある。そして、お酒の種類もたくさんある。特にワインに力を入れてるようだ。全て、普通に美味しかった◎
食姫sco--
3.00
YouTuberなどが美味しい美味しいと言っていたのを見て訪問。見栄えはいいが味は普通。普通には美味しいが値段の割には…といった印象。リピートすることはないです。期待していただけに、少し残念な感じでした。
O-YA-G
3.80
神楽坂でユッケが食べられる!と聞いて「焼肉いのうえ神楽坂」へオープンな席もあるけど店内の席は殆どが半個室。お願いしたのは、お目当ての「霜降りユッケ」をはじめ、「炎の焼きすき」(サーロイン)「極鮮レバーステーキ」「黒毛和牛赤身三種盛り合わせ(カメノコ、イチボ、ランプ)」の4種。霜降りユッケは何ともフォトジェ肉!器の端っこにはニンニクのすり下ろしかと思いきや、林檎のすり下ろしが添えられ、薄切りのサーロインの上にはエディブルフラワーやブロッコリースプラウト、みじん切りのたくあんなどが彩り鮮やかに散りばめられてます。タレを回しかけ、サーロインですり下ろしの林檎や彩りを包み、卵黄につけていただくと…嗚呼、幸せ〜 脂が溶けるぅ〜炎の炙り焼きはお店の方が、数秒炙ってくれ、それを卵黄とタレにつけ、ひと口ご飯を巻いて(勿体無いけど)一気に頬張ると、生の時とは違う脂の旨みが…これまた幸せ〜エッジの立ったレバーは厚切り。生でいきたいところをグッとおさえ、しっかり焼いてニンニクを少しのせ、ごま油とお店オリジナルの塩のタレでいただくと、これまたナイスですね〜〆は赤身3種…カメノコ、イチボ、ランプ。卓上にタレがありましたが、ここはシンプルに塩と胡椒で、浅めに焼いて、それぞれの脂や肉の旨みの違いを味わいながらいただきました。この3種の中で1番気に入ったのはイチボ。脂と赤身のバランスが良く、焼肉食ってんなぁ〜と実感できました。旨い肉を堪能できる厳選チョイス。美味かったッス
アラサー女子しろこ
4.00
この日はこちらのお店でお食事です♪「 焼肉いのうえ 神楽坂店 」最寄りは牛込神楽坂になるのかな?しろこは飯田橋から向かいました。この日は個室でゆっくり焼肉です。落ち着いた雰囲気で良いです。霜降りユッケ大きくカットされたお肉に、野菜などがトッピングされています。さっとタレをかけて卵を絡めていただきます!お肉が甘くてとろけるような食感がたまらなく美味しい!エーディブルフラワーを使っているので、お花も一緒に食べることができます。たくわんの歯応えがアクセントになっているのも◎炎のすき焼きこちらはスタッフさんがベストな焼き加減に焼き上げてくれました。お肉はサーロインを使用しているんだそうです。焼き上げる時にたつ炎はまさに名前通り!卵と割り下を絡めて、ご飯を巻いていただきます!柔らか良いお肉が美味しい!卵と割り下、お肉の脂の相乗効果が半端ない!あっという間に口の中で溶けてなくなってしまいました。もっと食べたい!!極鮮レバーステーキ生で食べられるくらいの鮮度のレバーなんだそうです。とはいえ、焼いていただきます。たれはごま油といのうえ塩というお店ブランドの塩。分厚いカットで食べ応え抜群!鮮度が良いので独特の臭みも少なくいただくことができました。黒毛和牛赤身3種盛り合わせこの日の盛り合わせは・かめのこ・ランプ・イチボの3種。赤身の旨みが味わえるかめのこから、程よく脂の乗ったランプ、イチボまで楽しめる一皿でした。大きめカットなのも嬉しいですね!タレがあっさりとしているので脂強目のお肉にもピッタリでした。お肉が美味しいのはもちろんですが、雰囲気がとっても良いお店でした!ドリンクもワインやシャンパンも揃っていて、盛り付けも凄く綺麗なので、本命デートに良さそう!食べ終わってから、いのうえジェンガタンなるものを発見したんだけど…タンをジェンガみたいに積み上げてらしい。遊び心もあって、また来たくなっちゃう!しろこのブログはこちらから♪http://kapilog.yutabi.net/
kmr
3.90
【焼肉いのうえ @神楽坂】焼肉いのうえデビューは神楽坂店で。飯田橋駅から坂を上り、善國寺を超えたあたりになります。モダンでお洒落な内装が雰囲気よく、さらに今回は個室でいただけることになりました。こちらの神楽坂店は保健所の許可を得て生肉料理提供しているとのことです。◆霜降り生ユッケユッケといっても細切れタイプではなく薄切りタイプ。ここにタレを回しかけていき、崩した黄身をすき焼きっぽく纏わせていただきます。これがめちゃくちゃ美味しい。とろけるユッケに甘っじょっぱいタレとコクのある黄身が渾然一体となって、噛むと恍惚となります。薬味のすりおろしりんごを使ったり、エディブルフラワーや細切れの沢庵と一緒に食べるのもいいアクセントになります。初っ端からこんなに美味しいのが出てくるとはいい驚きです。◆黒毛和牛サーロイン焼きすきお店の方が、大判のサーロインをロースターでさっと炙ってくれます。サシがすごいので炙る際は炎がぶわっとあがってくるのでご注意を。これを黄身とタレにつけて一口ご飯を巻いて食べましょう。歯が要らない柔らかさのサーロインの旨味をご飯が受けとめ、極上の肉寿司って感じですね。あと、肉だけで食べて、残ったタレにご飯を投入してTKG的に食べるのもアリかと。◆極鮮レバーステーキ供された瞬間、『美しい!』の一言でした。綺麗に角が立っていて、名前通りの新鮮さが伝わってきますね。お好みの時間で炙って、胡麻油と『いのうえ塩(昆布出汁から取った塩)』につけていただきます。当然ながら臭みが全くなく、レバーの旨味だけが感じられて、至福です。◆赤身盛り合わせ3種(ランプ・かめのこ・いちぼ)どの肉も良いサシの入り方してますね。ランプは、ほどよくジューシーで柔らかくて、あっさりしつつも肉の旨味がちゃんと味わえます。かめのこは、他の2種に比べると噛み応えがある印象です。その分肉の旨味をしっかり感じられますね。いちぼは、さすがの柔らかさと霜降りです。噛むごとに旨味が溢れてきて、口の中で溺れそうになります。◇FAR YEAST 東京IPA◇DHC Premium RICH ALEワインなどいろいろお酒も取り揃えていましたが、この日はビールの気分でした。ということで、クラフトビールから上記をセレクト。華やかな香りのビールで美味しかったです。とにかく肉の質が極上で、次に出てくる肉はどんな美味しさなんだろうとワクワクさせてくれましたね。お店の方の説明も親切だし振る舞いも気持ち良いものでした。加えてお店の雰囲気もお洒落でしたし、楽しい時間をすごせることができましたね。今度、他のいのうえにも行ってみたくなりました。みなさんもぜひ行ってみてください。
reyiist
3.80
✨詳細は@reyiistでチェック元職場の神楽坂に久しぶりに行ってきました!坂下から少し上がった場所にお店はあります!ジャズがかかるゴージャスでモダンな店内肉師が全国から厳選した特選黒毛和牛A5肉を思う存分堪能お部屋は完全個室です。◆黒毛和牛赤身三種盛り合わせかめのこランプいちぼ柔らかいお肉で感動で言葉が出ません!◆極鮮レバーステーキごまあぶら 特製いのうえしおで◆炎の焼きすき炙ってすぐ食べれる絶品焼いたお肉は割下でいただけます。◆霜降り生ユッケ色とりどりのプレートに新鮮な東京たまごりんごをピュレをお肉と一緒に酸味があって新感覚でいただきました。生で食べれます。◆INOUEタン塩弾力ありのかみごたえあり◆黒毛和牛特選和牛 3種ザブトン・三バラ上カルビを堪能◆ジャズベリーラズベリーの心地よい酸味と爽やかさ本格派のフルーツビールタイプ#神楽坂グルメ#神楽坂ランチ#神楽坂焼肉#焼肉好きな人と繋がりたい#焼肉大好き#東京焼肉インスタグラムで動画投稿も発信中❣️フォローお待ちしています!@reyiist
1/17
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意