叙香苑 亀戸店
Jokouen ◆ じょこうえん
3.27
龜戶・平井
「中國菜」
--
--
營業時間:11:00~14:30(最後點餐14:20) 17:00~20:00(最後點餐19:50) 週日開放
休息時間:不規則 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都江東区亀戸5-13-8 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
不接受信用卡 不接受電子貨幣
座位數
88 座位 (包間12人(最多36人))
個人包廂
有
吸菸與禁菸
所有座位均可吸菸 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
無
酒水
專注於燒酒
評價
(20)
ごはん美
3.50
日曜12時頃伺いました。店内は席に余裕がありすぐに案内されました。定番ランチはすべて750円で、サラダ・お漬物・杏仁豆腐はセルフサービス、アイスコーヒーは1杯サービスです。豚バラ角肉煮込み丼(750円)ネギチャーシューラーメン(750円)お疲れ様セット:ビール+一品(660円)羊串焼き:4本(600円)豚バラご飯は甘辛くてすごいご飯が進みます。豚肉と小松菜?がご飯に乗ってるシンプルな構成ですがこれが食べたかったので大満足です。ネギチャーシューラーメンは細切りのネギと大きめに刻んだチャーシューがたくさん乗っていてその名のとおりなラーメン。お疲れ様セットは焼き餃子を選択。むっちりとした大きめの餃子が5つ出てきます。野菜多めのあんがすごい美味しいです。羊の串焼きはスパイシーでビールがすすむ味。クミンが効いてて羊の味が引き立っていました。いい意味でゆるくで落ち着く空間でした。ごちそうさまでした。
n_zukka
3.20
休日亀戸飲み♡12時前に並んでホルモン青木に行こうと友達夫婦とお待ち合わせ、、、せやけど青木さん…長蛇の列(;´Д`)ギリ1周目は無理で2周目になるとどうする?そこまで待ってホルモン食べたい?この炎天下☀️それよりはコッチじゃない?という事で列から外れプラプラと。行きたい町中華は反対口やな〜面倒やな〜何となく中華気分やな〜、町ではないけど叙香苑という中華屋さんへin!生ビールを頼みたかったけどサントリーの糖質ゼロの何ちゃらビールやったんで…瓶ビールで乾杯周りはランチメニューを食べてる人たちばかりだけど私らはお得なドリンク1杯1品660円と超得なセットを頼み飲み始める…1品も小皿料理で出てくるのかと思いきや立派な大皿サイズ推しの焼餃子はもっちり皮にずっしり餡が包まれてるけど、出来ればも少し焼きを入れて欲しかった辛い料理を欲して単品で鶏肉とカシューナッツ炒めを頼んだけど、鳥がカッスカスでして…胃にもたれる逸品でしたそこそこ腹パンやねんけどこのお店の近くに気になるけど3人とも行ったことのないお店へと向かうのでした〜ご馳走様でした
Route50
2.80
休日の14時頃に訪問。先客は少なかったのでカウンターに座るのを止めてテーブル席へ。看板で見た日替ランチB 700円を注文。4分くらいで提供。炒飯に大きめの海老がゴロゴロ入ってる!ボリュームもあり、味付けも町中華のそれでおいしい。海老もなかなか。が、油が多く少しベチャっと。。後半、ようやく日替ランチにもサービス品が付くことに気づく。サラダは残骸しかなく、なます、杏仁豆腐?、アイスコーヒーをいただいた。食べ終わった後に新しいサラダが追加された。。油半分でもっとパラっとした炒飯なら通ってしまいそう。他家族の様子を見る限り、サービス品はどのランチにも付くらしい。コスパは良い。大陸系の方の会計対応はしぶい。
9cf58d10959
3.50
亀戸駅から5分くらい行った商店街の中にある中華料理店。初めて行きました。広い店内で、カウンターからテーブル席までいろいろありました。この日は、ニラレバー炒め定食750円をいただきました。濃いめの味付けで美味しかったです。
Syuu77Zz
2.90
久しぶりの中華 懐かしい亀戸へ買い物に行った時この店で昼ご飯を食べた注文したのは「エビのチリソース定食 750円」定食の選択がたくさんそして、サラダと漬物も放題初めてエビのチリソースを食べ、甘辛の味が好き中にもたまごがあるでも、ソースがちょっと多すぎと感じこの値段はいい!コスパいい
balalaika
3.00
平日11:30頃の訪問(目当ての亀戸拉麺が建物ごとなくなってたので…)先客5人くらい1人用のカウターみたいなのはあるけどみな1人客なのにテーブルに座ってる12時前には食い終わり店を出たけど後からも数名入店いつも素通りのお店だったけど結構人入ってたのね日替わりランチA:680円初訪説明なかったけどサラダと杏仁豆腐とかはセルフなのねあとからのお客が注文して取りに行ってたので気づいたよ千切り豚肉とセロリ炒めセロリが効いてて暑い日にいいね四つ目通り沿いの中華と大差ないけど1人客用のカウンターがあり仕切もあり通路も広くテーブル客とも離れてるので安心感はあった
Salt and Pepper
3.40
麻辣刀削麺 700円(小ライスサービス)麻辣系の料理を頼むときは、痺れがどれくらいあるかを楽しみにすることが多いが、そういう意味では、痺れはそこまででも無かった。辛さや痺れよりも、酸味を強めに感じた。ランチ全品700円以下で食べられるコスパは良いと思う。
馬事公苑
0.00
3/1晴良い天気で温かい。今日は花見でしょ。ネット情報で今年は早そうとそんな気持ちで。亀戸に来た。まずは昼酒の順番。駅近と思ったけど、探していたら商店街に到着。そうしたら記録してあったお店に。こちらと隣の餃子と少しだけ悩んだけど、バイキング付きランチのこっちにした。☆注文紹興酒二合 冷や日替り 回鍋肉定食海老チリ定食バイキングは、サラダ、漬け物、杏仁豆腐、コーヒーは一杯だけ?サラダはレタスがメイン。かなり瑞々しい。ドレは、中華醤油系と、サウザンと。漬け物は、大根、人参等の甘酢みたいなの。回鍋肉は独特に、炒めた香り?キャベツと、人参、ピーマンも結構炒めた感じはキャベツ。海老チリは、ソースに餃子?の皮揚げ混ざっている。あと、下には玉子焼き。海老がクセ無いなあ。定食には、ザーサイ、溶き玉スープ。そして、花見へ。歩いて亀戸中央公園まで。途中の商店街楽しい。ここに見に来たのは杏の花。今年は早そうだなと来たけど全然?そうしたら、対岸の桜並木に。河津桜だけと思っていたら、大寒桜も有るんだ。いいね。桜の真下にシート敷いて花見。結構一杯桜の木有って、来年からも定番にしたい花見場所。
かんちゃんさま
3.30
亀戸駅を降り江東東税務署で確定申告を済ませて ……さて、…… お昼時、…… と言っても13時ですからピークは過ぎたところでしょうか、亀戸餃子の通りも殆んど人はいませんね。でも亀戸餃子の店前の行列が無いのも珍しいなぁ ……客が出て来たので開いた扉から店内を覗いて見ると … さすが人気No,1、一応は満席ですね。亀戸餃子を諦めて真っ直ぐ突き抜けると右手に何軒か飲食店がありますね。目の前にはマニアックな担担麺屋さん!でも此処んとこ辛い系ばかり食べていたので止めとこ ……T字路を右に折れると大きな中華料理屋さんが最初に現れます …「叙香苑」 ……ファサードはメニューでいっぱい!見るからに中華街の客引き合戦のイメージ ……ん~ …… 店前のイーゼルにはA、Bの日替りランチメニューが書かれてあります ……Aが「鶏むね肉と野菜のブラックペッパー炒め」、Bが「エビマーボー豆腐」 …… ちょっと気になるぅ~ ……あっ、サラリーマンの3人が食事を終えて出てきました。部下風の人 「あの店、結構前からあるんですか?」上司風の人 「まぁ、イケるだろ、何食べても旨いよ」部下風の人「また行きますよ。次は麺かな」 ………ほんとに〰️?何食べても旨いーって!?これは入ってみるしかないなぁ!と言う事で入ってみる事に ……「お好きな席にどうぞ!」と言われ入口入って左壁側の2名テーブル席に …日替りランチBの「エビマーボー豆腐」600円をオーダーです。テーブルに置いてあるメニューをあらためて見てみるとライスは大盛り無料、お代わりだと50円と良心的!何々、サラダ、漬け物、デザート、お茶、コーヒーがフリー!(コーヒーは1人一杯限定か …)私の目の前にそのフリーのコーナーがあり何人かの人が各々好きな物を取ってますなぁ ……私もすかさず ”大根の漬物”と”サラダ” を適当に盛付けサウザンドレッシングを掛けて ……コーヒーはアイスもありますね。さぁ~!来ました。「エビマーボー豆腐ランチ」玉子スープ、大盛りライス、刻み搾菜、更にフリーのサラダと大根の漬物で600円!!! これ安い!またメインのエビマーボー豆腐の量も結構なボリュームです。では一口 ……… ふんふん ……小エビたっぷりっすねぇ … 豆腐も麻婆タレがしっかり絡んで濃厚です。うん、まぁ、普通に旨いです。でも600円でこのクオリティとボリュームであればサラリーマンには感謝ものだと思いますねぇ~また次回亀戸に来た際にはここで麺類のランチを頂きたいと思います。ご馳走さまでした。!!
happy_hiro
3.00
【今日の晩ご飯】今日の晩めしは「酢豚定食」❣️(≧∀≦) 700円目の前に現れたとき気づかなかった…酢豚定食の具材って「豚肉」「ピーマン」「玉ねぎ」…後は何でしたっけ??そこにある赤いのはもしかして?ご飯大盛り頼んだら、これまたびっくり⁉️⁉️(笑)ご馳走さまでしたー(o^^o)
eattoo
3.00
2019年1月 東京亀戸 普通かなダイエットにひと駅歩き。早くも亀戸中央通商店街にある「叙香苑」さんで、小休止。「お得セット¥999」の看板に引かれました。このセットは選択肢が二つ。(1)ドリンク1杯と料理2品(2)ドリンク2杯と料理1品歩いて帰る途中でもあり、ドリンク1杯に、″トマトハイ″と、料理2品に、″ネギの蒸し鶏″、″酢豚″を注文しました。こちらは大陸系の方が切り盛りされてます。あっという間に提供されるのは、良いところですね。でもお味がちと残念だったかな。まぁ千円札1枚で1杯または2杯頂けるのは、とてもありがたいかな。
balalaika
3.00
平日12時半頃の訪問先客3割ほど黒酢豚:750円黒酢豚好きなんですボリューム普通味普通手頃な値段でよい
5f1bea
3.10
よくある中華料理店。ランチでエビチリ定食700円。生グレープフルーツサワーはジュースな感じ。いわゆる亀戸のチャイナタウン化の商店街にある店。
happy10592
3.30
麻婆豆腐がどうしても食べたかった。辛めにしてもらった^_^
happy10592
3.30
食べ飲み放題量がすごい!のにおいしい!
torahaaaaapy^ ^
1.00
美味しそうな看板に釣られて入りました。小ライスと刀削麺を頼みしたが普通に美味しくありませんでした。小ライスはカピカピで食べれたものではありません。刀削麺はスープが多い分、薄まっていてなんだかよくわからない味になっていました。サービスのコーヒーは1人一杯までで、お茶に至っては店の奥で店員さんが持っているので頼まないともらえません。外の看板に偽りありです。デザートの苺の寒天?は見た目は灰色で食べるまではおそらく苺?ジャム?が、入っていたのではないかと思います。美味しくはなかったです。サラダが1番マシでしたね。お値段700円でしたが、非常に嫌な気持ちになれました。ありがとうございました。二度といきません。
あり三十貫
0.00
ヨウ ハン
3.30
Log123
4.00
nori.m
3.50
1/2
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意