すし銀 西葛西本店
Sushigin
3.21
葛西・西葛西
「壽司」
3,000-3,999円
--
營業時間:[週一~週六] 17:00~2:00 [週日] 17:00~24:00 *但是,在連續週日和週一的情況下,我們將在週日營業至2點,週一營業至24點。 週日開放
休息時間:全年無休
東京都江戸川区西葛西3-16-5 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 (JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)
座位數
36 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均可吸菸 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
無
空間與設備
有吧檯座位、有掘地式桌席
酒水
有日本清酒、有燒酒、專注於日本清酒、專注於燒酒
料理
專注魚類料理、有素食菜單
評價
(20)
shufu
3.80
西葛西で人と会うことになって、お寿司いいねーということで以前から気になっていたこちらへ。入り口が何か活気あって良かったのですが、何となく想像していたほどではなく。サービスの方の対応もちょっと?はてなな感じでした。お決まりの特上頂いて、その後好きなものを何貫かと一品料理、おつまみとビールでこのお値段なので、近所遣いで回らないお寿司と考えると良しでしょうね。肩肘はらずという点ではありだと思います。が、居酒屋感覚でというとやはり高いので、家族のご近所でのハレのひ遣いとかに良いのかな。お料理やお寿司特に中トロ、つぶ貝、白エビ唐揚げは美味しかったです。
kamura
3.50
私事で恐縮ですが、おばあちゃまが亡くなりました。しばらく皆様のレビューに伺えず申し訳ございません。訃報はいきなりで、施設から電話があって迎えに来てください、と言われ、馬鹿な私は唐突過ぎて、え?タクシーで迎えに行けばいいのですか?とおバカなことを言ってしまって。あわててネットで自宅近所の葬儀場を探して夫と駆けつけました。葬儀場の手配の早いこと。もう感動でした。ありがたいことですね。連休中とあり葬儀の日には息子も帰省できてきたので、こんな時期だしとこじんまりと家族葬です。雨模様の寒い日、夕方はおばあちゃまも愛したお店で精進落としを。お店の方もおばあちゃまのことを覚えていてくださいました。おばあちゃま天国で、ゆっくりできますように。いつまでも私たちの心の中にいてください。まだまだ私たちも精進します!!(ほんまかいな?)
自転車乗りのやっちゃん
3.30
2022年3月再訪西葛西駅前のドラッグストアーなどでの買物ついでに、拙宅すぐ近くにあるこちらのお寿司屋さんを、密を避けて早めの時間のランチ訪問。頂いたのは “漬け丼 税込900円” を、シャリ少な目で。『いろいろ乗ってます』 と伺った漬け丼は、おかかが散らされた酢飯の上に、醤油ダレを纏う鮪・サーモンなどの白身魚の切り身と玉子焼き・大葉・ガリなどが盛り込まれまれ、切り身はお寿司屋さんならではの新鮮さを感じる美味しさ。シーザードレッシングが掛けられるサラダ・魚のアラの味噌汁、サービスの温かいたぬきそばも美味しく頂き、満足ランチとなりました。シャリを少々残してご馳走さまでした。美味しかったですと申し上げました。
自転車乗りのやっちゃん
3.30
2022年2月再訪駅前のドラッグストアーでの買物ついでに、拙宅近くにある寿司屋さんを、密を避けて早めの時間のランチ訪問。頂いたのは “ランチ ちらし 税込950円” をシャリ少な目で。丸い朱塗りの椀で供されるちらしには、シーザーサラダドレッシングが掛けられるサラダ・切干大根の漬物・甘海老の頭の味噌汁の他に、サービスの温かい蕎麦が出されてびっくらこん!ちらしは酢味薄めのシャリの上に、鮪赤身・サザエ・海老・2種の白身・エンガワ・鯵・鰯が盛り込まれ、どれも寿司屋さんならではの新鮮さを感じる美味しさ。少な目シャリを少し残してご馳走さまでした。美味しかったですと皆様に申し上げました。
kamura
3.40
いつも大好きすし銀さん。この日も日替わり定食と悩んだけれど、ちらしに。サラダ、お漬物、お味噌汁にお蕎麦もついてお手頃価格950円。板前さんに、なぜお蕎麦を?とお聞きしたら、お寿司やちらしにお蕎麦でボリュームを出して、お腹いっぱいになってほしいから、とのお答え。いつも腹ぺこの私や、近隣のサラリーマンのお腹を満たしてくれるありがたいランチです。コロナ禍でも頑張って!すし銀さん。応援したいお店です。
kamura
3.50
西葛西にも、テレワークが出来るスペース「HUDDLE」さんが今年4月に出来た。高速無線LANはもちろん、全席電源完備(ソファースペースを除く)、シュレッダーやFAX、モニターレンタル、ビデオ会議専用ブース(予約制)など、ビジネスに必要な設備も充実しているとのこと。マンションの多い区域なので、自室を持たない方や、また家族全員が在宅勤務なんて場合もあるかもしれないので、便利かもしれない。って「HUDDLE」さんのレビューではない。その「HUDDLE」さんのお向かいに古くからある「すし銀」さん。もう何度もレビューしているのであるが、またランチに訪問。カウンター席にてメニューを眺めると「日替り定食」の文字が。だいたいランチだとちらしが好きなのだが、ちょっと冒険してみましょう。お茶をいただきつつ、静かに待つ。板さんと楽しく会話しながら…なんていつできるのだろう。さて、サラダ、お味噌汁、切り干し大根のお漬物がまず到着。そして丼が手渡される。鰹と鰺の丼であった。…鰺は大好きなのだが、生の鰹は少し苦手かも…と思っていると、はい、こちらサービスのお蕎麦でございます、と運ばれてきた。まあ、小鉢のお蕎麦まで付いているとは知らないんで内科医!早速鰹からいただいてみましょう。身厚の鰹は一切くさみもなく、静かな脂と旨味をたたえている。いつも美味しい鰹にありつけていないから好きではなかったのか?私。鰺は醤油の小皿につけると、脂がぱーっと広がる脂乗りの良さ。こちらも全くくさみなく、脂の甘みがたまらなく美味しい。ご飯を包んでパクリ。サラダもシャクシャク。珍しいと思ったのは、切り干し大根のお漬物。こちらもしなやかさを保ちつつ、パリっとした歯ごたえで美味しい。アツアツのあら汁もよし。お蕎麦は冷たく〆られており、まさかすし銀さんでお蕎麦がいただけるなんて思ってもおらず、ちょっと感激した。やっぱりいいお店だなあ、すし銀さん。施設に入居したおばあちゃまと、家族全員でこちらに伺うことはもうできない。このお店で、何かの折に家族にご馳走してくれるのが彼女にとっての一番の贅沢だったのだが…いつか、夫とふたりでまた夜に来てみよう、と思った。
自転車乗りのやっちゃん
3.30
2021年7月再訪非勤務日で、大谷翔平選手がMLBオールスターゲームで新たな歴史を刻んだ本日、拙宅すぐ近くにある寿司屋さんを、密を避けて早めの時間のランチ訪問。カウンター席に座って頂いたのは、大谷選手のお祝いも兼ねて、ちょっと贅沢な “海鮮ちらし 税込1,780円”。大きな白磁の丸深皿で供される海鮮ちらしは、酢味丁度いい酢飯の上に、栄螺・鮪・海老・鯵・鱸・カンパチ・サーモン・鮪の剥身・トビコ・ダイス状の玉子焼きなどがたっぷり盛り込まれます。これらのネタをマゼマゼして、ワサビ醤油を回し掛けて木匙でいただくと、新鮮な具材の様々な味と歯応えが、口の中いっぱいに広がります。シーザーサラダドレッシングが掛けられたサラダと、魚のアラの味噌汁も美味しく頂き、大満足ランチとなりました。シャリを少々残してご馳走さまでした。とっても美味しかったと申し上げました。
自転車乗りのやっちゃん
3.30
2021年5月再訪拙宅すぐ近くにある、夜は人気のお寿司屋さんがランチを始めたので、非勤務日の本日、密を避けて早めの時間のランチ訪問。8種類用意されるランチメニューの中から “アジイワシねぎ丼 税込800円” を、シャリ少な目でお願い。塗りの丸器で供されるアジイワシねぎ丼は、酢味多少強めのシャリの上に、鯵と鰯の切り身・たっぷりの白髪ネギ・青葱・カイワレ大根・刻みガリ・トビコ・沢庵が盛り込まれます。鯵と鰯は寿司屋さんならではの新鮮さを感じる美味しさで、DHA・EPAも美味しく摂取。アラが沢山入る味噌汁も美味しく頂き、満足ランチとなりました。シャリを少々残してご馳走さまでした。美味しかったですと申し上げました。
kamura
3.50
家族の誕生日などに、何かと利用させていただく「すし銀」さん。スパイス・ラーメンの卍力さんのお隣にある。息子は昨年のお正月以来帰省してこれないし、おばあちゃまはいよいよ動けなくなってきたので一家での外食はまずできない。すし銀さんにも、とんとご無沙汰であった。コロナ禍でランチを始められたのを知り、ひとりで訪問。メニューからランチちらしをお願いする。先客は女性ひとりで、もう食事を終えお会計。タンブラーに熱いお茶。これにビールが入っていると嬉しいところだが。先にサラダが届けられ、やがてちらしとあら汁、お漬物が届く。ネタは鯛、鮪、玉子、鯵、烏賊、海老、サーモン、ねぎとろ。ねぎとろとサーモンはこのお値段だから入っていて仕方ないだろう。鯛はしっかり旨味がのっており、活きのよいもの。鮪も烏賊も美味しかった。やはりこちらのお店はネタがよい。しゃりは少な目で、女性にはちょうどよい量だ。…私の胃袋は女性ではないのだが。あつあつのあら汁も嬉しい。きれいに骨以外をさらえる。振り返ると誰もいない小あがり…何度も家族で楽しく美味しい時間を過ごしたことを考えると、とてもせつない。おばあちゃまを小あがりに座らせることはもうできない。地域のお店さんに頑張ってもらいたい。ささやかな私の休日のランチで、少しでも貢献出来たらと願う。
YU.___.HO
4.00
西葛西でプチお祝い…美味しいお寿司が食べたい!と言うことですし銀さんへ。お通しから美味しくてお酒が進みます♩お魚も新鮮でどれも美味。ハズレがありません。思う存分食べて飲んで1人5000円ほど。平日でも賑わっているお店で、ぜひまたリピートしたいです。おいしかったです。ご馳走様でした。
Claude_MONET
3.00
さて、二次会です。何度かおじゃましたことのあるコチラへ。それなりのお値段がするはずなのに、若いお客さんが多かったです。締めにいただいた蛤の汁は、醤油味で出汁の旨みが感じられず、ちょっと残念でした。
江戸川らんぽ
3.80
ちょっと目立たないところにありますが、西葛西の地元民には人気の店のようで、コロナウイルスどこふく風で、夕方からどんどんお客さんがやって来ていました。お寿司は明朗会計ですし、つまみも気がきいています。とくにこの日はアスパラは筋ばっておらずしなやかで美味しかったです。ごちそうさまでした(^人^)
toabe19721003
3.50
今日は実家立寄り母、妻、私、訪問いやーーー!!うまい!!サイコーでした(ΦωΦ)いか×2マグロ×2ホタテサーモンカンパチ甘エビあじ×2エビ生だこタイねぎとろイクラかっぱ巻き穴子ウニ玉子あら汁
kamura
3.50
私ども夫婦にはお盆休みはないが、息子はお盆にしっかりと休みがあり、帰省してきた。久しぶりにお寿司でも、とこちらへ。しばらくぶりの訪問だったが、お店の方はおばあちゃまを覚えてくれていた。いつものように黒霧島のボトルを入れ、ビール、ジュースで乾杯を。貝類盛り合わせ、お造り盛り合わせ、蛸造り、サラダ、しめ鯖と生鯖、鮑刺し、烏賊下足焼き、ばい貝、鰺とガリの巻物などを注文。おばあちゃまは大好きな穴子など。最後は極握り、季節のにぎり、かんぴょう巻きで〆。おばあちゃま、ご馳走様でした。
バナナメロン
4.30
美味しいお刺身を食べてポケモンGOをしよう!と夜の口開けに4人で訪問です。開店前に記帳したこともあって待たずに入店できました。休日とあってご近所のお客さんであっという間に満席です。すし銀は西葛西のこちらが本店で門前仲町にも支店があるみたいです。この日頼んだのはこんな感じ。・本日の6点盛1780円かつお、平目うす造りポン酢、ヤリイカ、甘えび、さざえ、あじ・鯛かぶと塩焼煮600円・あわびステーキ1500円・お寿司いろいろ・しめさば刺550円・小肌ガリ巻600円・本日のお得にぎりセット みそ汁付1580円かつお、トロサーモン、ヤリイカ、ホタテ、白魚、えび、赤なまこ、イワシ、玉子など。・里芋の唐あげ550円・肉味噌つけてふろふき大根500円・いわしの唐揚げ550円・つぶ貝とエリンギのアヒージョ風600円その日のおすすめも、グランドメニューも種類豊富でびっくり!握りずしもセットもあれば好みで握ってもらえる柔軟性の高さ!4人で行ったのもあっていろんなお料理が楽しめてとても幸せでした。
toabe19721003
3.50
たまにいく実家近くお寿司屋さんテープル席もよいね!防備録イカサーモンマグロホタテカンパチ軍艦なっとう甘エビかんぴょうまきカニミソ生のりうずら芽ねぎイカたまごイクラ
tomom34110
3.50
日曜日の夕方5時半ごろ、予約して入るも店内はほぼ満席。お寿司屋さんだけど一品料理も豊富でとても安いしどれも美味しい。西葛西の隠れた人気店。
toabe19721003
3.50
イカまぐろさーもんほたてたいねぎとろ巻き納豆月見穴子イカたまごアラ汁年間数回お邪魔するやっぱりいつもうまい!
toabe19721003
3.50
イカマグロホタテサーモンカンパチあじ生だこ甘エビキンメタイ納豆月見イクラネギトロカンピョウ巻きアオヤギイカあら汁母、奥様、私久しぶりにごちそうさまでした!
目指すは酒豪
3.00
お座敷で案内されたこちらは西葛西の駅チカでしかも深夜まで寿司を食べれる。この日は盛り合わせを注文。なめろうとつぶ貝の肝も頼んだ。使いやすいお店なのでたまーに行きます。
1/1
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意