restaurant cover
やぶ久
Yabukiyuu
3.13
板橋區公所前~(都營三田線)
蕎麥麵
--
--
營業時間:11:00~20:0014:30~17:00 週日開放
休息時間:星期四 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都板橋区坂下3-5-1
照片
20
やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖やぶ久的實拍圖
詳細信息
付款方式
不接受信用卡
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均可吸菸 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
空間與設備
有吧檯座位、有榻榻米區域
酒水
有日本清酒、有燒酒
評價
11
avatar
トーマス4551
3.80
昨日に引き続き、連日訪問。今日は、18:00前に妻と伺いました。先客二組いらっしゃり、入店後お客様どんどん入り賑わっていました。私は特製味噌ラーメン、妻は山菜そば奮発して、天ぷら盛り合わせも。久しぶりに揚げたての天ぷら食べました。外サクサクで、中身の食材は、しっとり。絶品でした。特製味噌ラーメンもコテコテせず、さっぱり風で、食がすすみました。山菜そばもしっかり美味しかったと言ってます。また、再訪しますね。
用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖
avatar
トーマス4551
4.00
平日金曜日の11時過ぎに伺いました。蕎麦屋かと思いつつ、おおもりか冷やし中華を注文しようと思ってたところ、女将さんが「定食もありますよ」ということで、カツ煮定食を注文しました。きました。ボリューム満点。おしんこ、冷奴もうれしいですね。お蕎麦はあったかいのと冷たいのが選べるそうで、冷たいのを注文しました。カツ煮は、蕎麦屋らしい濃いめの味付け。これをご飯にかけて食べるとちょうど良い感じがします。色々食べてみたいので、また再訪します。ご馳走様でした。
用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖
avatar
ゆ~すけ
0.00
本文中の全ての写真を見られる【エンゲル係数Infinity 3rd】に掲載のオリジナル記事/再訪記事はコチラ↓【2023/1】-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------高島通り沿いを蓮根駅から中山道方面へ歩いた先に店を構える「やぶ久」@蓮根にて先日「蕎麦処 柳川家」で酒肴にチョイスしたカツ煮にもチョイと惹かれたものの、この時期メニューにカキを見つけるとツイツイそっちに流れてしまい結局オーダーしたのは表題のコチラ↓傍らにポテサラを従え、サクッと軽い衣に包まれたジューシィなカキフライを肴に「とりあえずビール!」からの特に何か指定したわけではなくデフォルトで茶蕎麦のもり蕎麦をスルスルっと!→最後にアツアツな蕎麦湯でホッと一息ついて、ご馳走様!
用戶對於やぶ久的評論圖
avatar
yaisuke
3.30
たま~に 食べたくなる 蕎麦屋のラーメン。小学生の頃は、お蕎麦屋さんでラーメンを食べていた。だから「アルバム写真」のような懐かしさが そこにある。………● 今回の口コミ:「 牡蠣フライ + ラーメン 」まずは、旬の「牡蠣」を肴に一杯やる。◎「牡蠣フライ (600円)」 (味の好み度:3.5)5粒の牡蠣フライと野菜サラダがキレイに盛られる。牡蠣のサイズはやや大きめで揚げ方も悪くない。ふほふほ しながらいただいた。なかなか良い。◎「ラーメン (650円)」 (味の好み度:3.2)やっぱり “蕎麦屋のラーメン” に見える。良い感じ。それから、スープから漂う「匂い」が懐かしい。具は、チャーシュ、ナルト、メンマ、ワカメ、海苔 など。麺は柔らかめ。記憶に残る 子供の頃に食べた麺に似ている。スープは鶏ガラ風の醤油味。 麺とスープの懐かしさがポイント。・最後は勝手にひとりごと蕎麦屋のラーメンだからこそ、その盛付け、味わいが気になる。ある意味、“のぞき見”的な好奇心が 原動力になっている。ただ 蕎麦屋さんにとっては、少し有難迷惑かもしれない。好み度は、前回より大幅にアップ。ご馳走様。
用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖
avatar
tdysmk
3.50
平日のランチタイムに伺いました。コアタイムでしたので店内7割強のテーブルが埋まっておりました。しかし回転が良いのでお客さんが食べ終わって退店すると新しいお客さんが入店し、常に7割強のテーブル使用率でした。注文はおかめそば。関東だけのメニュでしょうか。名古屋では見かけたことがないです。注文から5分弱でおかめそばが着丼です。そばの上に具材がいっぱい。かまぼこ、伊達巻、なると、ゆで卵、小松菜、焼麩、海苔残念ながらおかめ顔ではありません(^^;ネギは別盛りです。そばは緑掛かった色をしている細麺です。茹で加減は少し柔らかいかな。出汁は甘すぎず辛すぎず良い塩梅。具材が多いためか出汁の味が大人しく感じます。お品書きにはそばうどんの他にきしめん、中華麺、ごはん類のメニュが沢山。更に定食メニュもあるなんて。街の食事処ですね(^^)
用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖
avatar
yaisuke
3.00
まずは、「あて」を考えた。モツ煮込、みそ田楽 あたりが良さそう…。酒好きなオッサンが ひとりで蕎麦屋に来たら、昼でも 一杯やるのは “お約束” と承知している。ここは地元(坂下)にある『やぶ休』さん。………● 今回の口コミ: 「みそ田楽」「おかめ(そば)」◎ 「みそ田楽」(450円)一皿6本は多過ぎた。 この みそ田楽は(失礼ながら)業務用パックと思われる。 少なくとも、そんな味わいだった。モツ煮込み にすれば良かった。◎ 「おかめ(そば)」(750円)蕎麦屋らしい具たくさんの「おかめそば」。ただ、盛付は おかめの「顔」ではなかった。具は、かまぼこ、伊達巻、青菜、ナルト、竹の子、麩、半玉子など。 どれも普通の味だが悪くはない。スープは 出汁が効いている。 蕎麦は「茶そば」風の色合いでキレイ。 ただ、蕎麦の風味がもう少し欲しい。この出汁なら、中華そば(650円)が旨そうな気がした。斜め前に座ったご同輩は「カツ丼」を食べていた。 これが実に美味しそう。 “となりの芝生” は美味しそうに見えるのか。カツ丼ともりそば の「セット(1100円)」が正解かも…。・最後にひとり言あ~だ、こ~だ と言いながら、昼でもよく飲んでいる。ただ、夜は ほとんど飲まないので、酒量は減った。元気なうちに、せいぜい飲んでおこう。ご馳走様。
用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖
avatar
外食は蕎麦
3.10
2016-10-16【蓮根】やぶ久:とろろそば(900円)2016年10月16日(昼)訪問蓮根駅からも7~8分程度の場所にある蕎麦屋さん。今日はこの近くに来る用事があったので、昼休みの際に寄ってみました。頼んだのは、もちろん「とろろそば」(900円)『とろろ』別皿での提供。粘り気は普通程度。たまご入り。『麺』普通くらいの太さ。茶そばっぽい色合い。ちょっと蕎麦としての風味は落ちるような気がする。『つゆ』出汁がちょっと強め。でも、とろろそばにはちょうどいい味『蕎麦湯』あり。色(白濁)は普通の濃度。ちょうどいい感じ。早め昼(11:45頃)ということもあったのか、店内の人は少なめでしたが、食べているうちに近くの職場の人でしょうか。結構な人数に。ここのお蕎麦、せっかくの茶そばなので、もう少し、工夫すればもっとおいしくなるのになぁ~。ちょっと残念。でも、普通に蕎麦としてはおいしかったです。ちょっと脂っこいものが食べたかったので、「牡蠣フライ」(500円)も合わせて注文。食べたのですが、これが本当に500円なの??って味。これは良い意味ですよ。あと+200~300円でも問題ないです。揚げ具合もいいし、牡蠣自体も非常においしい。申し訳なさそうに、ポテトサラダと野菜が備え付けてありますが、むしろそれいらないです。牡蠣フライだけで普通にペイできます。改めて、ごちそうさまでした。ブログ記事はコチラhttps://goo.gl/2O1Ll4
用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖
avatar
ai-zoon
2.50
目の前にあるSUBARU高島平に入庫していた車を受け取るために来てなんとなく地元っぽい感じがしたのでふらっと入ったお店。結構遅い時間だったけど営業してるのは助かる。店内はその辺にあるいたって普通の蕎麦屋という感じ。メニューの値段も平均レベル。カレーセット(もりそば)。900円ボリューミー!カレー意外とコクがあって旨いw実家のカレーを思い出す感じか。肝心の蕎麦は稚内産玄蕎麦契約店とあるが、ちょい風味薄い気がするな。まぁボリューム重視のサラリーマンランチには良いかも。味は普通です。
用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖
avatar
ゆたこ
3.50
職場の近くのお店です。高島通りぞいの店なので見つけやすいと思います。今回は職場の男性の先輩と訪問。私は天ざるそばを注文しました。そばがとってもおおいです。びっくりしました。天ぷらがさくさくでかなりボリュームがあります。かぼちゃ・キス・海老・しいたけなど、みんな大きいです。おそばは、ほんのり緑色の茶そばです。私はよくたべるほうですが、おなかいっぱいでした(汗)先輩は野菜天どんセットを食べていました。最後はかなりおなかいっぱいなようでした。カレーセットもミスマッチな感じがしますが、おいしかったそうです。今度行くときは、とびきりおなかを空かせていこうと思います。配達もしてくださるそうなので、雨の日なんかはいいですね☆
用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖用戶對於やぶ久的評論圖
avatar
拉麵卍
0.00
用戶對於やぶ久的評論圖
avatar
qqm98
0.00
用戶對於やぶ久的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策