ゆたか亭
Yutakatei
3.04
府中
「日式小酒館」
--
--
營業時間:週日開放 營業時間・
休息時間:可能會有所變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都府中市宮町3-18-1
照片
(10)
1/10
詳細信息
付款方式
不接受信用卡
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均可吸菸 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
無
酒水
有日本清酒、有燒酒
評價
(2)
あざらしななお
3.40
お昼ご飯を食べようと府中へ。先日立川の回転寿司のたいせいさんが店舗改装でお休みしてて行けなかったので府中のお店へ行こうかと思います。13時過ぎにル・シーニュのお店へ行くと5組待ち、そういえばこの日は月曜日でしたが祭日でした^^;待って食べるほどのものでもないので他へ。土曜日が雪予報で東京競馬場の開催が中止で月曜に開催されてたのを思い出しました。では・・と競馬場近くのお店で軽く呑む事に。徒歩で府中競馬場正門前駅の方へ向かい未訪だった「ゆたか亭」さんへ入りました。先客は4名ほど。お店の人が見えないな・・と思いつつ席に座るとお客の1人だと思ってた人がご主人でした(笑)常連率がかなり高そうなお店です。ビールはキリンとアサヒが選択できたのでキリンに。大瓶で600円。それと餃子400円をいただく事にしました。(価格はいずれも外税)ビールを飲みながら待ってるとそのうちに女将さんが戻ってきました。ご主人が何かを焼いてるのに対して火加減などを注意してます。私の餃子かな??^^;競馬中継を見ながらのんびり待ってると20分ほどで出来上がり。少し大き目な餃子で表面はパリッと焼かれてます。餡の味付けのバランスがよく何気に美味しいです。この餃子好きかも^^典型的な競馬場近くの酒場な雰囲気で常連が多くお客の年齢層も60歳以上がほとんど。以前なら入るのをためらったであろうお店ですが最近は普通に入って行けるようになりました。それなりに自分も歳をとってきたからかもしれませんね。
ちー&りー
3.20
鉄火場グルメシリーズ息子が競馬場に忘れ物をして、思いがけず二日連続の東京競馬場です。駅から連絡通路を通らずにこちらの店の前を歩いたら、なんかガラガラ。開催日だと外の焼き台の周りまでお客さんが立ち飲みしているんですよ。様子を伺っていると、気づかなかったのですが焼き台の前には親父さんが座っていて、「中入んなよ」って声を掛けてくれたので扉を開けました。先客4人、常連さんのようです。テレビではもちろん競馬中継。皆さん新聞広げてあーでもない、こーでもないと・・・定番おつまみの他は、ホワイトボードに書いてあります。ツマミは200~400円、飲み物はビール以外は400円が多い。お母さんに「ウーロンハイ」と「さつま揚げ」をお願いしました。ロック氷にたっぷり焼酎、ウーロンは色づけ程度。さつま揚げは一度チンしてから軽く焼いてくれました。骨の食感が残った、そこらの安いのとはちょっと違う味。チビチビ摘みながらの一杯は美味いですね。汗をふきふきしていたら、常連さんがうちわを貸してくれました。こんな交流もうれしいですね。常連さんも戦闘モードで出かけました。さぁ、私も頑張るぞ!
1/3
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意