restaurant cover
牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店
Gyuutanyakisendai henmi
3.14
小平
牛舌
--
1,000-1,999円
營業時間:[週一・週二・週三・週四・週五]11:30~15:0017:00~22:00[週六・週日・節假日]11:30~22:00 週日開放 營業時間・
休息時間:可能會有所變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都小平市鈴木町2-147-6
照片
20
牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的實拍圖
詳細信息
付款方式
接受信用卡 接受電子貨幣
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
評價
20
avatar
やだすけ
3.10
日曜日の17時45分に入店3度目の来店(のはず)日曜の夕飯どきの時間なのに、2割程度の入りスカスカですお得なサービスメニューもあるが、頼んだのは上たん焼き 1.5人前 2,300円13分で提供厚切りの牛タンが六枚!ボリューム的には満足ですあとご飯の上の味噌は牛タンの皿に置いていいんじゃないかな1,800円くらいなら、繁盛しそう
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
白へび
2.50
予約したはずの居酒屋が満杯で入れず、以前星野珈琲店が新しい店になってたので、見に来たら牛タン屋さんになっていた。お腹も空いていたので、腹ごしらえしようと入店。店内は清潔で静か、牛テールスープラーメンと牛タン定食、相方は牛タンシチューに上牛タンを注文してシェアして、いただきました。中瓶ビールで乾杯して話しがゆっくり出来たからうるさい居酒屋より良かったかも。外のランプが星野珈琲店のものだから、気になって調べたら、星野珈琲店前のスパゲッティ五右衛門も含め同じ系列のグループでした。
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
ベジブロス
3.50
近所に出来て2ヶ月ほど、客入りの様子や口コミを見て様子見していました。勇気を出して入店。上タンと牛テールラーメンセットを頂きました。とても美味しかったです。普通のタンよりやっぱり上タンが美味しい(^^)牛テールラーメンも牛テールの味で、チャーシューはホロッホロで美味しかったです!系列店は知らず、牛タンはねぎ⚪︎しか経験がないので比較は出来ませんが、近所で美味しく手軽な価格で上タンを食べれるのはありがたいと思います。一つ言うなら、ご飯の茶碗ごとレンジでチンしているのか、めちゃくちゃ熱くて茶碗がしばらく持てません笑茶碗の裏の高台も無いから全体が熱々で持てません。改善されると嬉しいな笑上タンと牛テールラーメンセットは女性には少し多いので、次はちょっとメニュー変えようと思います。
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
t.sum607
3.50
以前から気になっていました、花小金井駅近くの小金井街道沿いにある牛タン専門店。牛タンは大好きですが、焼き肉屋さんでは厚切りはなかなか…注文したのは『ネギ塩レモン上タン焼き』、たっぷりのネギ塩が厚切りの牛タンにとても良く合います。柔らかくてとても美味しかった♪
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
ざる蕎麦
3.10
花小金井にある「牛タン辺見」でランチを食べた。小金井街道の多摩湖自転車道の近くにあるチェーン店。注文したのは、ハーフ上牛タン焼きとテールスープラーメン1,680円で、夏休みで帰省中の息子は上牛タン焼き1,680円。ハーフ上牛タン焼きは3切れがビジュアル的に寂しいが、厚みのある美味しい牛タンだ。ラーメンは醤油スープで、やや脂っこいものの味が美味しい。また、具材も大きなメンマ、茎わかめ、もやし、玉子、牛タンと豊富に入り、麺も平打ちでコシがある。
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
小隊長@栴檀林小隊
3.00
過日記事を上げた「牛テールラーメン」の後日譚。やはり牛たん焼き食べたかったなという気持ちを補完した次第。前回は“麺類の口”で流れて行ってしまったのでラーメンのセレクトだったが、実は牛たん好きなのでした。東京駅にはなぜか牛たん専門店が多いのだが、つい食べてしまう。つい食べるにしては高いんだけど(苦笑上たん焼き食べたさだけで行ったし、例によって飯などは入らなさそうなので、ビールと単品という摘まみ扱いだったのだけど。そのせいか何とも寂しげな並びの皿となってしまった気が。[牛たん<上たん<極上厚切りたん]という並びで2割程度の価格差なのだけど、肉のボリュームを鑑みて上たんにした。が、これが、こうか。いや、ま、メニュー写真をよく見ればこういう感じにもなるかなぁという、許容範囲? +350円で飯・スープ付きのセットにしとけば良かったかな。いやそれメインの皿に関係ないしな。この辺の設定は絶妙なんだよな。メニューをよくよく見れば、もっと自分向きの組み合わせもなくはなかった。これはまた行くしかないかな。
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
kikuei2004
3.00
今回初めて伺いました。時間は、18時お客さんは、私達だけでした。牛タンとステーキの合盛りを注文待っている間にテーブルのお茶を頂きました。麦茶でしたが、とても美味しい麦茶でした。15分程でテーブルにどどきました。お肉は、とても柔らかく満足でしたが、お米が私には会いませんでした。麦飯で少し硬めでしたので恐らくとろろをトッピングする前提なのかな?他が良かったので少し残念でした。
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
keimesse
3.00
牛タンのセット牛タンは冷めた状態で提供され、セットメニューだけあってまぁまぁかな(薄味)満足行く味では無かったしかーしテールラーメンのほうはこちらも薄味だが単品で頼めば納得の味で特にチャーシューは柔らかく良質のレバーの様な食感でした
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
まんぷくぱんだ
4.00
牛タンの薄さ・厚さそれぞれ違っていて、とても楽しめた!焼き加減もちょうど良かった!テールスープの旨みがしっかり出ていて心に染み渡る〜(о´∀`о)付け合わせの漬物、とろろ、ネギ味噌も本当に美味かった。ご飯の量が少なかったーーー。うまい付け合わせが揃っているのに、これはご飯大盛りにしないと満足いかない!ご飯の量は、少なく、麦の量が少ないのも残念!もっと麦感が欲しかった!!!ランチタイムだけでもいいから、ご飯おかわり自由を求む‼️
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
Tat3
2.00
牛タン焼専門店仙台辺見 花小金井店 @ 東京都小平市(花小金井) @ 牛タン焼、ラーメン「美味しいたん元の極上厚切りたん焼き、抜群!雰囲気良し、接客良し」という立川日野橋店での印象が全て一瞬にして崩れ去ってしまい、すごく無念です。「たん焼き 仙台辺見」は「ねぎし」と共に、東京で美味しいタン焼きを楽しめるお店として我が家のお気に入りでした。たん焼き 仙台辺見は普段は立川日野橋店にリピートしています。今日、新しくオープンした花小金井店に来てみて、ただただ失望しました。立川日野橋店に比べて、牛タンの質が一段下がる(これは今日だけの仕入れの問題だとしても)、表面に焼き網の焦げ臭さが付いている、ご飯は大盛りもお代わりも有料、店内が星乃珈琲店のままで、日野橋店のような上級感が無く落ち着かない、そして笑顔皆無の事務的な対応のスタッフ。うーん、悲しい!JR中央線武蔵小金井駅から小金井街道を北へ、小金井公園を過ぎて、西武線花小金井駅の少し手前にあります。以前は星乃珈琲店があった場所で、これをほぼ居抜きで利用して2023/04/26にオープンしたばかりの牛タン焼き店です。外観も内装も星乃珈琲店のものをほぼそのまま利用しており、上級感のある立川日野橋店と格段の差が有ります。看板を明るくして、屋根のネオンサインを大きくしたのは目立ってよいけれど品が劣ります。立川日野橋店の内部は、席がゆったりしたボックスタイプで席と席の間の衝立があるので、落ち着ける雰囲気で安心感が高い気がします。一方、この花小金井店は席を詰め込んだ珈琲店の雰囲気。差が大きすぎます。本来辺見の牛たん焼きは、上でも充分に美味しい厚切りたんですが、たん元の極上はやはりさらに美味しい。サクッと噛み切れて、旨味が口に広がります。500円の差なので我が家は迷わず極上に固定して居ます。そこで、今日も同じく、■極上厚切りたん焼き定食(1.5人前) 2,550(税込2,800)を選びました。見た目も良く、普段はサクッと噛み切れて旨味が口に広がる素晴らしい牛タンですが、今日は上述のように何か違和感が。日野橋店では暫く前から、麦飯が大盛り、お代わり自由になっていますが花小金井店は有料。こちらはドトール、星乃珈琲店、麺屋五右衛門などを展開する日本レストランシステムが全国展開している牛たん焼きのお店です。店名に仙台と付いていますが、まだ仙台には店舗が無いのが何となく面白い。「仙台名物の牛たん焼き」というコンセプトで仙台を店名に入れているそうです。以前の星乃珈琲店をほぼ居抜きで承継した建物の外観は木の角材を貼り合わせた和風の平屋。内部も濃い茶色を基本とした和風で、席は4人用ボックス席と隣とガラスて仕切られた2人用テーブル。牛たん焼きは極上(2,100)と上(1,680)と並(1,250)の3種類、極上はたん元、上はたん中。焼き方は普通の焼きとネギ塩レモンがそれぞれあります。他に、100%ビーフハンバーグ(日野橋店では牛たんハンバーグ)とタンシチュー。日野橋店にあるミスジ焼き、牛たんメンチカツ、牛たん照り焼きつくねはこちらには有りません。あと、牛煮テールラーメンとタン焼きのセットが色々あります。なお、駐車場は無料です。現在、東京エリアは、渋谷、新宿、池袋、南青山、麻布十番、自由が丘、高円寺などの都区内と、ここ立川、八王子堀之内、所沢、相模大野などの郊外、そして、札幌、名古屋、大阪、神戸、博多にも店舗があります。流石に本場仙台はまだこれからのようです。最近の展開は牛タンとラーメン、牛タンとハンバーグという組み合わせを標榜する店舗が多い様で、集客の工夫をされているんですね。お勧め度 ★★☆☆☆駐車場 無料駐車場完備ランチ営業: 有り訪問日 2023-06-04夜定休日: 無休営業時間: 11:30-22:00 平日は15:00-17:00休憩喫煙 :完全禁煙クレジットカード: 可能電子マネー: 不可、PayPay不可ポイントカード: 無しWiFi: 無し席の電源: 無しリピートの可能性: 低い
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
うっちー610
2.50
仕事おりの夜ご飯としてうかがいました。時間が18時過ぎの平日だったせいか人は少なかったです。牛タンは安定の美味しいですが少し金額が高く感じました。またセットのラーメンもテールスープの方が良かったかなって感じです。
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
小隊長@栴檀林小隊
3.00
最近出来たばかりのこちらへ、買い物ついでに昼をと立ち寄ってみた。週末のランチタイムで賑わってはいたが待たされる程ではなかった。場所は小金井街道沿いで、駅にも遊歩道にも近い。以前は星乃珈琲店だったが、建て構えそのままに4月の後半に看板が変わっていた。駅前街中華に振られて流れてきたので「牛テールラーメン」かなと思っていたが、メニューを前にするとやはり牛たんが食べたくなる。「牛たん焼きとハーフラーメン」なるドンピシャなメニューもあったのだが、半ライス標準で(牛たんだしな)今の自分には食べきれる気がしないので断念した。多種の具で彩られた上面を退けると下からは腰のある平打ち麺。汁は牛テールスープベースでちゃんとラーメンになっている。牛たん屋なのだしもっと肉が欲しかったとか言いつつ珍しく完飲に近く完食いたしました。
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
油の大将
3.20
東京・花小金井駅徒歩5分。ちょっと前までは星乃珈琲だった場所にある日突然現るお店。牛テールラーメンなる文字。駐車場も広く、ランチでお邪魔します。《牛たん焼き仙台 辺見》の上たん焼きとハーフラーメン1750円です。ラーメン屋さんでは無く牛たんのお店。仙台 牛たん焼きとともに牛テールラーメンもウリのお店でした。牛テールラーメンに惹かれていお邪魔しましたが、お店に入るとやっぱり牛たん焼きも気になる。。。一緒に食べれるセットメニューを探していると、3種類のセットメニューが。牛たんの並みか上。極上厚切りで価格が異なります。普通の並みでも十分ですが、折角なので真ん中(上)を注文します。麦ごはんと牛たん焼き。ハーフサイズの牛テールラーメン。美味しそうですね!上にした牛たん焼き。仙台の牛たん焼きの象徴である独特な切り込みが食欲全開です!シャキっとした食感と旨味が口一杯に広がりる牛たん。ただ恐らくたまたまだと思いますが、少々塩気が強い。。。浅漬けに逃げようにもこちらも塩辛い。。。Wの強塩分なので、逃げ場がありません。夏場の汗だくかトレーニングの後には最適だと思いますが。。。麦ごはんは麦が少なめですが、しっかり麦の美味しさが伝わる美味しい麦飯。牛たん焼きが塩辛いので、あっという間に食べ終えちゃいます。牛テールラーメンは、牛テールの旨味とコクが凄い出てます。めちゃめちゃ美味しいスープです。ただちょっと辛め。個人的に辛いのが好きなのでピッタリの味付けですが辛いのが苦手な人は辛いかもしれません。濃い目の醤油ベースの味にテールスープ。いいですね!麺は中太でもちもちしてます。スープに良く絡んで美味しいです。塩味を除けば、ヘルシーな牛たん焼きに美味しい麦飯に牛テールラーメン。夜、牛たん焼きを肴に一杯飲んで〆でラーメン。考えただけで楽しくなりますね!油の大将チャンネルhttps://youtu.be/rq_D9sQB4YQ
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
m.dac869
2.50
車で移動中友人と二人でランチで訪問。牛タンのお店ですが牛テールスープ大好きなので「牛テールラーメン」を注文。友人は牛タン定食的なものを注文していました。間もなくして着丼。オープン間もないようで、繁盛している割にオペレーションいいですね。いざ実食、、う~んちょっと本当に牛テールで出汁とってるって感じの出汁感。。。形上はとってても(しっかり出汁が出る程のテールを使うにはコストめっちゃかかるで)牛出汁粉末感でてたな~。牛テールスープ大好物だったから余計にショック、、。牛出汁ラーメンとしてだったらチェーン店としての納得レベルだったですが、なんどもすいませんが「牛テール」を冠につけるのであれば改善の余地があると思いました。また少し時間をあけて再訪します!期待してます~
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
ゆうたろーう
3.40
お腹が空いたので、牛タンのお店に立ち寄り。夕食どきだったので、並んでいる人がすでに3組。15分ほど待って入りました。牛テールスープのラーメンと上タンのセットを注文。ラーメンはその名の通り牛テールの出汁が効いてて、スープが飲めるほどに美味しい。醤油ラーメン好きな人はハマる気がする。牛タンも厚切りで臭みもなく、美味い、注文間違えて、料理が届くのが遅くなったので、少し残念だったが、味は良かった。
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
松一君
3.90
この日訪問した先は、2023年4月26日にオープンした「牛たん焼き仙台辺見 花小金井店」首都圏を中心に全国27店舗を展開する牛たん焼き専門チェーン店。メニューには牛たん焼きの他に牛テールラーメンがあり、実はこれが狙い。場所は、花小金井駅南口より徒歩3分ほどの小金井街道沿いにあり、星乃珈琲店の跡地。地元なのでチャリで行く予定でしたが、雨天のため車で向かうことにした。敷地内に20台超の駐車場があり、開店時刻の15分前着で10人以上の先客。いつもはラオタさんばかりだが、今回はラーメン店ではないので地元のご婦人やご年配が多数。雨天に待つのはしんどいなーと思った矢先にスタッフさんがドアを開け、今日に限り早開けするとのアナウンス。有難い!順に店内に案内され私も入店。店内はテーブル席のみ。広いので席数まで数えていられませんでしたが、星乃珈琲店の時と同じだとすれば72席。そこまで無くとも大箱店であることは確か。前身が星乃珈琲店だっただけに落ち着いた雰囲気は、変わらず、案内された2人掛けテーブルに座ると、まずはお品書きを確認。ランチメニューのメインは"仙台風牛たん焼き・ねぎ塩レモンたん焼き"のランチセット。牛たん、上たん、極上厚切りたんに分かれ、各々に麦飯・とろろ・浅漬け・テールスープが付く。さて、ここで珍しいメニューと言えば、牛テールラーメン。ハーフラーメンセットもあるけど、自分にとってはあくまでも主役はラーメン。そこで、"牛たん焼きと牛テールラーメン"¥1600 に決め、スタッフさんに口頭注文。ただ、折角牛たん焼きがあるなら麦飯で食べたい気分に駆られ、単品で"麦飯"¥100も追加注文した。卓上にはコップではなく湯呑み。温かいお茶か?とピッチャーから注ぎ入れると、めっちゃ冷えた麦茶w卓上調味料は、七味と天日塩。箸は割り箸。暫し待ったところに、"牛たん焼きと牛テールラーメン"+麦飯が大きなお盆にのってのご登場!麦飯が付くと、ラーメンと牛たん焼きのどっちが主役かわからない状態wまずは、牛たんラーメンから。器はタコ唐草模様の麺鉢。横から見ていないので定かではありませんが、おそらく最もポピュラーな反高台丼ではないかと。スープは醤油味の牛骨テール清湯。具は牛チャーシュー・半玉・きくらげ・山くらげ・もやし・白髪ねぎ・小ネギ・板海苔・糸唐辛子。まずはスープから頂くと、牛の風味を感じつつ旨味もちゃんと出ていて、美味しい。いや、失礼ながら牛たん屋のラーメンだからあまり期待はしていなかったのですが、これは本格的なラーメンです。今まで牛骨100%の清湯ラーメンという触れ込みで実食した経験上、出汁が弱くてラーメンスープとしては牛だけだと難しいんじゃないかと思っていましたが、この牛骨テールスープはふっくらとした旨味があり、醤油のコクも利いて味わいも実に良い。これ、鶏とか豚も使用しているんじゃないか?、若しくは旨味系の化調かなー?、でも味に不自然さは感じないし、円やかでほんと旨い。麺は加水高めの平打ちストレート麺。麺肌は滑らかで啜り心地よく弾力もあり、スープとの相性も悪くない。黄色が映えているので、卵麺のようにも感じるが定かではない。具の牛チャーシューは、タンだと思いますが、煮込んだのか?柔らかくて、牛感たっぷりの一品。味玉(半玉)はあるだけで十分w、メンマは極太。歯応えがあり味付けは優しく美味しい。きくらげと山くらげが一緒に提供されるというのは珍しい。独特なコリコリ食感を交互に楽しめた。程なく完食。スープはそのまま残しておきます。牛たん焼きは牛たんが6枚、浅漬け付き。肉厚は薄いものの歯応えがあり、熟成感もあって美味しい。牛たんの味としては正直普通に感じるが、食す機会がほとんど無いので特別感がある。最後は麦飯に残ったスープを注ぎ入れて、牛テール雑炊風な一杯で〆る。堪らんなー、美味しいwごちそうさまでした!(‐人‐)末筆ながらグランドオープンおめでとうございます!※ラーメンのみの評価《味の評価》・スープ★★★★☆・麺★★★★☆・具全般★★★★☆《全体の評価》・ビジュアル★★★★☆・ボリューム★★★★☆・トータルバランス★★★★☆以上
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
つる.
3.00
2023年4月26日星乃珈琲店跡地にオープン!運営は星乃珈琲店や洋麺屋五右衛門と同じ日本レストランシステム株式会社。ちなみに辺見という店は仙台に無いらしい。オープニング特典が何かあるかと思えば特に何も無し。特に宣伝していなかったのでサイレントオープンに近い。それでも開店10分で満席。オープニングなのでドタバタ。卓上の七味の中蓋が外されていないのには笑った。いくら振っても出て来ません。牛タンシチューや牛骨ラーメンも興味はあったがランチサービスなのは・サービス牛たん定食1100円・上たん焼きとねぎまぶし定食1250円の2種のみであったのでサービス牛たん定食を注文。ごはんは当然おかわり無料だと思っていたがこちらの店舗は大盛りも+50円。これもお願いした。配膳されたものを見ると厚切りのタン中3枚と薄切りのタン先4枚。皿が大きめだからかエサ感が。ごはんは山盛りに慣れているのでこれ本当に大盛り?と思ったが隣の方のごはんを見ると味噌汁椀より小さいお茶碗にごはんがよそられていた。オープニングだから仕方ないのかもしれないが焼きたんもスープもぬるい。まあこんなもんだろうと思っていたので許容範囲。味は素材がしっかりしているので悪くなくウマい。ごはんおかわり無料でないことやとろろが少ないことなどボリュームの点からコスパは良くないと感じた。この辺りに無い待望の牛タン焼専門店であったので残念。
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
not-y
3.10
2023.4.26 夜いえの近くの星乃珈琲店が退店し、居抜きで本日出店したこちらの店へ妻と。ちなみに本日初日。20時半過ぎの訪問でも待ち組3と賑わってる。というか我々と同じガヤ組だろう。15分ほどで入店。内装はまんまカフェ。今日はテストトライアルのような感じ。んで、興味があった牛テールラーメン頼もうと思ったら数組前で完売。!?そんなにお客さん来たの?お預け食らうと食べたくなるよね。妻とサービス定食とビール頼むのよ。定食は1500程度。ちゃく盆。うん、結論この内容ではねぎしの方が上手いし、いって楽しい。理由価格、1500円半ばでおかわり無料無し。山芋とろろ系は追加発注。ご飯のボリューム少ない。追加課金制。システムとして悪いとは思わないけど、追加を誰がしたがるの?かなと思います。タンは普通。他の肉も焼き目つきました程度です。初日なので卓の間違いや、注文品がなかなか来ないってのは分かりながらの意見を書きます。もし次牛テールラーメン食えたら終わりな気はする、再訪は。
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
ShibaJoe2310
2.00
味もサービスもちょっと残念申し訳ないが、また行きたいとは思えない。ハイボールは値段の割には濃くてレモンも付いていて美味しかった。
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
avatar
e2415e
3.00
用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖用戶對於牛たん焼き仙台 辺見 花小金井店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策