restaurant cover
蜀味軒
Shokumiken ◆ ショクミケン
3.42
町田
四川料理
3,000-3,999円
1,000-1,999円
營業時間:【週一、~週日、節假日、節假日前一天】11:00~14:00(烹飪最後點單時間13:30飲料最後點單時間13:30)17:00~23:00(烹飪最後點單時間22:30飲料最後點單時間22:30)
休息時間:不規則
東京都町田市原町田6-11-17 2F
照片
20
蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖蜀味軒的實拍圖
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣 (交通卡電子貨幣(Suica等)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
座位數
26 座位 (因為是外觀上的座位數所以請讓其為未經證實的信息(僅限櫃檯和桌子))
個人包廂
無 *提供半私人房間。
吸菸與禁菸
所有座位均可吸菸 17:00~23:00允許吸菸 11:00~14:00午餐時間禁止吸菸 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、座位寬敞、有吧檯座位
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒
料理
專注蔬菜料理、有健康美容菜單
評價
22
avatar
かずちゃんマン
3.70
暑いときって、ガツンと辛い料理が食べたくなりますよね!ここ蜀味軒は、本場の四川料理が食べられるのが良い!日本人好みにアレンジした中華は、好きではないので、これくらいクセがある方が良い!まずは、冷菜ーよだれ鶏。山椒の痺れる辛さがいいね!冷たいキュウリのサクサク感も最高!ビールが進みます!次は、温菜ーキャベツの四川風炒めシンプルでうまい!確かに、この味付けは、真似できないね!メインに、ラム肉のクミン炒めおお!野獣感がいいね!でも、臭みをクミンがうまく消してくれている。少し脂っぽかったけど、美味しかったです!紹興酒のロックとともにいただきました!〆は、麻婆豆腐鉄板の上に、アルミホイルが引いてある!焦げ付かなくて、良いかも!バチバチ、パチパチ!あ〜〜、いい音!食欲がそそられる!すかさず、ライスをオーダー!麻婆豆腐を乗っけて、いただきます!もっと、山椒が効いていても良いかと思いましたが、ジワジワとやってくる!いいね!まだまだ食べたいメニューがいっぱい!次のお楽しみにとっておきます!
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
まいにち外食
4.10
2023.5.24すごく久しぶりの訪店!この日2軒目で、4人で伺いました!水曜20時半、わたしたちで満席!瓶ビール、ハイボール、紹興酒で乾杯!お料理は、自家製腸詰辛口 858円ハチノスの四川風和え 858円水煮魚ハーフ 1,298円をオーダー。ここの水煮魚が大好きなんです!お魚ふわっふわ!辛さよりも痺れが強めで好み♪ハーフでもかなりボリュームがあるので、3〜4人でシェアがオススメです!今回も大満足でした。ご馳走さまでした。
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
geniuskwon
3.60
またラムのクミン炒めが食べたくなって、さっと行ってきました。前回紹興酒をグラスで頼んでみたら美味しかったので、今回はボトルで。ボトルとはいえ、1800円でリーズナブルです。(他の人連れてこればそれより安く飲み放題できるけど)ミミガーとラム肉クミン炒めと回鍋肉を頼みました。次回はちょっと辛いやつにも挑戦したいですね。とりあえず飲んで、食べて、酔って帰りました。美味しかったです。
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
geniuskwon
3.50
食べログで見つけた以来、ずっと行きたかったとこです。ちょうど終日研修で早く上がったので、早速行ってきました。お店に入ったら、そこはもう中国。お店の方々も、他のお客さんたちもみんな中国の方らしく。あっちこっちで聞こえる中国語の中で、注文した料理をもぐもぐ食べてました。ラムのクミン炒めが唐辛子こんないっぱいなのに全然辛くなくて普通においしかったです。腸詰も美味かったし、豚耳もコスパ良くて美味しかったです。どちらもビールが進む味でした。近いうちにリピートします。
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
まなびー@エスニック大好き
4.90
町田の蜀味軒✨麻辣香鍋と牛肉刀削麺!久しぶりの本格中華だった。提供される直前、キッチンでの唐辛子?の調理の影響で客席みんなむせた♬ガチ中華の洗礼という感じ(*´꒳`*)麻辣香鍋はつまり汁無し鍋のことなんですが、具材はもちろん唐辛子や山椒なども様々なものが取り入れられてて、気分は中国(//∇//)
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
龍宮の宴
3.50
口コミを見てお伺いしました。中国人のお姉ちゃんが忙しく動き回っていました。ホールにはこのお姉さん、そして調理に男性一人。二人でお店を回しているようです。注文したのは麻婆豆腐定食のご飯大盛りで、990円。ここの麻婆豆腐は花椒(ファージャオ)が効いています。独自の香りとピリッとした感覚が好きですね。いつも行く店の麻婆豆腐は辛さ追求なのですが、こちらのは辛さと麻味(マーピ)の絶妙なバランスがとれていて、とても美味しいです。またお伺いしたいと思います。ごちそうさまでした。
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
高島埠頭
3.50
たまごのまろやかさとたっぷりのラー油ダれでからさ抜群で美味い。四川流ぴーたん初めてだが好きだ。辛党にもってこい。マーラー面は、人気トッピング豚とハチノスをもらう。さらに野菜もを深みのある甘辛スープそのボリューミーな見た目は他は頼まなくて良いかなという思いにさせる。酒が回るとその美味さは倍増。紹興酒で体を冷やす。飲みやすい銘柄。ハチノスのその見慣れない見た目は赤く染まった全体像からすれば拒否反応も消える。ハチノス柔らかかたら美味い。しかし兎に角具沢山である。四角いソーセージ、柔わらなかな海老、小さな薄切り筍、熱々うずら、ぷりぷりキクラゲ、シャキシャキほうれん草、大きめつくね、グロテスクジューシーハチノス、苦い白菜、糸蒟蒻、バリューミーで満足感あります。また行きたいと思いました。会計3,509円
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
meganegori
3.70
何度も訪問。ビールとハイボールを美味しく呑むために、4品注文。■ザーサイ山椒を効かせたピリリとするザーサイ■餃子ちょっと小ぶりですが羽つき■麻婆豆腐辛さの選択可能です。最初から辛いのはやめましょう。食べれない方もいらっしゃるかと。■五目焼きそばキャベツ、にんじん、ハム、タケノコ、うずらの卵。あっさりした醤油味。騙されたと思って伺ってください。どれもハズレはありません!!!
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
ik910
3.50
GWの少し早い夕食にて利用。空芯菜、お肉とインゲン豆?の炒め物、麻婆豆腐など、ビールなどに抜群の相性です。麻婆豆腐は中辛でもだいぶ辛いのでお気をつけください、、。場所はわかりづらいですが17時のディナー開店の1時間後には満席になる名店でした。ご馳走さまでした!
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
meganegori
3.50
初訪問。オススメの麻婆豆腐定食を注文。少し辛めにというオーダーにしましたが、やはり山椒で痺れる辛さ。わたしは平気ですが、一緒に行った部下はおかないたくなっていました。最初は辛さふつーでオーダーされたほうがベター。写真のような定食で850円です。四川麻婆豆腐を食べたくなったらオススメ。
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
大飯食らい
3.30
こんにちは。町田辛口中華。何食べても4,000円飲み放題美味いですが、とにかく出てくるのが早すぎて、冷めてしまい。麻辣絶妙なので、量も多いし、良いので、出すペースだけ是非改善を、凄い流行ると思います。
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
ねこにまっしぐら
2.50
四川料理の店なので、辛いもの好きな人がくる人が多いと思うが、わたしは五目ラーメン好きなので、こちらでの五目ラーメンを食べてみたくて来ました。入り口にメニュー看板あり、町田の中でも飲み屋さんが多いエリアで、ちょっと不思議な雰囲気が面白いです。2階に上がり店内へ。意外とカフェっぽく綺麗な感じ。店員さんは日本人ではなく、注文取った後は異国語で厨房とやりとり。これも異国情緒あり楽しい。運ばれてきた五目ラーメンは、具材がキャベツやもやしが多く、肉もハムみたいなやつで、少し残念でしたが、この店のメインな料理でないだろうし、値段も900円以下なのでこんな感じかと。味のつけの方は醤油味とありましたが、良かったです!メニューには沢山の種類の料理があり、どれも珍しくて美味しそう。店内にポスターのあった麻辣刀削麺も売りのようです。辛いものがちょっと苦手なので、五目ラーメンにしましたが、刀削麺頼んだり、大人数来て飲み会などでいろいろ頼むと良さげです。
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
あいもに
3.00
若干一見さんだと入りづらいけど、美味しい町中華。平日13時過ぎのランチは空いてて、お一人様には快適。シビ辛な四川麻婆豆腐で赤い油がしっかり辛い!ご飯進む店員さんの他にお客さんも本場の方が多いみたい。
用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
shima637
3.00
四川料理を食べるならきっと辛いものがいいのかなと思いつつも、一人なので麻婆豆腐が辛かったら、食べ切れないかもと心配になり、エビと卵の炒め物をいただく。塩味で優しい感じだ。副菜のきゅうりにごまだれをかけたものが結構美味しかった。土曜の昼に行ったが、空いていた。中国語でお店の人同士がいっぱい喋っていた。今度来るなら、複数でこれぞ四川料理というものにも挑戦してみたい。
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
kuishinbou33
3.00
小田急線「町田駅」南口からすぐの「町田中央商店街」。通称「レンガ通り」にある本格四川料理のお店へ。『蜀味軒(ショクミケン)』カウンター席もありましが、どこでもOKとのことで、ゆったりと4名用のテーブル席を利用させてもらいました。ダイニングバーなどで流れていそうなムード系のBGM。調理場内も、ホールも、お客さんとの会話も中国語が飛び交う。箸置きかなぁ?ちっちゃなパンダがズラリと勢揃い。カトラリーケースも、ティッシュケースもお洒落。メニューケースも。良さそうなお店だなぁ~、っと思っていたら、この後、テンション急降下・・・。食べログページのランチメニューに載っていた、【平日サービスランチ】 限定25食!790円   (税込価格)「金曜日四川ホイコーロー」を目当てに行ったけど、どこにもそのような記載が見当たらなくて。このことについて、お店のお姉さんに尋ねたら、原材料値上げの為、「平日サービスランチ」は中止したとのこと。仕方なく、通常のランチメニューから、回鍋肉定食850円を。ところが、税別価格だったを見落として更に支払金額が・・・。■回鍋肉定食 850円 ※税別トマトと溶き玉子のあっさり塩味スープ。米粒パラパラのごはん、炊き加減硬め。やや辛の搾菜。胡麻ドレッシングがかかったレタス。主菜の回鍋肉。どろ~っとしたタレがかかっているのではなく、炒めながら香辛料と辣油を混ぜ合わせるタイプ。豆豉(トウチ)の粒がまんま入っていて。こんなにたくさん使用した回鍋肉は初めてでした。ニンニクの茎、玉ねぎ、豚バラ肉と具材はシンプル。湯通しして余分な脂を落とした締まった食感、下味がしっかり付けられた豚バラ肉。ラー油の使用量は抑えめ、濃厚で塩味が効いた豆豉(トウチ)の旨みとコクが効いている。ごはんが進む進む。美味しかったけど、税込790円のつもりでお店に入ったのに、お会計したら935円(税込)だったのがちょっとねぇ・・・。最初からこの値段告知でも納得できる料理内容だったけど、導入部分でのイメージギャップがあったからなぁ。※ブログ記事はこちら。↓ ↓https://ameblo.jp/kuishinbou33/entry-12748631594.html
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
おるたな
4.00
久しぶりに四川激辛料理を食べるべく池袋にでも出かけてみるかなとおもったものの・・・池袋は韓国料理における新大久保、中華料理におけるそのような位置づけになっており結構バスって居るので日本人が増えてきている気がする。橫浜の中華街はもっと違った独特な日本最大の中華街エリアとして君臨されてはいるものの、池袋は違った本国の味をみせてくれるので私の中では王道になりつつある・・・。今回はできればこじんまりとしたお店で日本人の日本語があんまり聞こえないところがいいんだよなとこちらを選択。わざわざやって参りました。ビルの2階。階段を上がるとそこは一面の中国でござった・・・。完全に中国人の4人組とかしかいない。テーブル席に座る女子会ですら中国語、カウンターで一人淋しく食べている客はおらず、声のデカイ中国人のみなさんがガハハハハ!と笑いながら食事を楽しんでいるところを見ると日本向けにされていない味だなと超絶期待度MAXでござい。しかし本日は結構食べているのでハーフサイズで手堅くいってみた。辛い物と・・・白飯の選択肢はないし、麻婆豆腐みたいな日本の街中華は頼みたくないんでピータン豆腐で舌を休めることにした。大正解。めちゃくちゃ辛い・・・!!!アツい、辛い、嬉しい、あついからいうれしあつ・・・ハーフサイズなので小さいですよね?と聞いたが店員さんが日本人だったのか!と少し驚いていた。そうですよね日本人女子ではここで独り飯しないっすよね・・・飲み物も定番の現地アイスティーをチョイスしたので、「お客様、中国、アイステー、しってますね!」といわれ嬉しそうだった。これはSNSでの中華クラスタ様達の愛飲茶ですからね・・・。美味しいんですが四川の超ド級本場スタイルなのでマーラー系辛さが苦手な方は難しいかも。ランチは日本人向けなのか麻婆豆腐みたいなののお手頃セットがあるが、私みたいにそういうのではもうものたりん人は、夕方の混み始める前のカウンターで一人せんべろ飲みからスタートすることをおすすめします。ハチノス、うまかった。。。。あつい、からい、の繰り返しなのに旨いんですよね。現地いきてぇなぁ・・・。
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
Max Carter
3.50
昼食どき、四川料理の気分だったので、町田駅そばの中華(四川)料理店・蜀味軒へ。入口にはディナータイムのメニューしか掲示されていないのですが、入ってみるとお得なランチセットがありました。麻婆豆腐定食750円(税込)。ご飯、スープ、サラダ、漬け物がついています。このお店はディナータイムもそれほど値段が高くはないのですが、ランチタイムは本当にお得です。メインの麻婆豆腐は固形成分多め・豆腐も肉もたっぷり。濃いめの味つけに花椒が効いていて美味しいです。辛味はそれほど強くはなかったかな。きゅうりのスープも美味しかった…。ランチメニューには、他にエビチリや回鍋肉、油淋鶏など定番の中華料理があるようです。次はどれを食べようかな…。
用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
yuuuuu101
3.40
【 蜀味軒 ショクミケン 】町田にある本格四川中華料理店!今回は麻辣湯 (マーラータン) 968円を注文!中国で大人気という春雨ヌードル!野菜たっぷりで香辛料の辛みもあり、とても美味しい!日本人向けにアレンジしていない美味しさなので、現地の方がたくさん来ているのも納得!#町田グルメ
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
negifafa
3.50
町田でランチ。気分は中華。選択肢は色々あるんですが、駅近で四川料理が食べられる「蜀味軒」という店を見かけてこちらに。串かつでんがなの建物の2Fに店があります。控えめに言ってもちょっと薄暗めの店内。窓全開で外光が入ってくるので敢えて照明を抑えているのかも知れません。テーブル席に座ってメニューを眺めていると、ランチの定食をはじめ一品料理が沢山揃っています。オーダーしたのは「麻婆豆腐定食 ¥790」と「海老チャーハン ¥750」「小籠包(3個)¥380」です。先客は1人だけ。ランチはシェフがお一人のようで、一人分ずつ作っているようです。それでも手際よく10分ぐらいで1メニューずつ提供されてきます。まずは「麻婆豆腐定食」から。メインの麻婆豆腐にライス、スープ、おかずが2品。麻婆豆腐は結構ボリュームがあります。見た目は辛そうですが、そこまで辛さが強い訳ではなく食べやすいです。個人的にはもう少し辛さがあった方が好みですが、夜にはもっと辛くとお願いすることも出来るようです。「海老チャーハン」もボリューム満点。大振りな海老もたっぷり。ただ、ちょっと水気が多いんですかね。レタスの水気がかも知れません。パラっとしたチャーハンが好みの方にはもう一つと思われるかも知れません。いい意味で日本的なチャーハンで好きですけどね。大きな「小籠包」は醤油や酢をかけて頂きます。もっと熱々かと思いきや、割って少し湯気を出してしまえばひと口で食べられるぐらい。具が沢山詰まっていて食べ応えがありますね。全体的にはオーソドックスな四川料理という印象。もう少しクセがあった方がいいと思う方もいるかも知れません。ただ、メニューも豊富、駅から近く、使い勝手のいい店だと思います。
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
高島埠頭
3.80
一皿目 回鍋肉定食 750円弾力のある肉厚な豚肉が辛口ソースと絡み美味い。四川式回鍋肉なんて人生で初めて。柔らかいレタスと豚肉と食感の違いを楽しみ、他所では味わった事のない素敵な皿。メニューには辛口とは記載されていてないのできっと辛口が苦手なお子ちゃまを数多く葬って来たに違いない。また食べたい。二皿目 坦々麺 858円続けて実食。たっぷりの挽肉とシャキシャキした玉ネギの食感の違いを楽しんだら甘辛いスープと、モチモチした麺が美味しい。辛く無いのに、パンチの効いた味を出せるのであろうか全く不思議である。三皿目 マーラーチャーハン 748円続けて実食。野菜たっぷりで四川のソースが効いてて大変美味い。玉子と玉ねぎとセロリと赤ピーマンと鷹の爪がたっぷり入っているから食感を楽しめて刺激的な辛さを味わえる理想的な炒飯に出会えた。米は四川のソースがたっぷり絡んでるからかしっとり系でしかし、ねちゃっとはしていない絶妙な火入れ具合。身体の内側からホットに。また食べたい。月曜日の昼下がり、食べログで町田駅近のランチを検索すると、★3.42の四川料理屋を発見し、一人でトライ。雑居ビルの階段を駆け上り二階へ。キッチンとホールの中国人の二名体制だ。お客にも中国人が多く、大当たりの店だと確信。Twitterで人気の品を手当たり次第オーダー。ランチメニューは税込み表記で、グランドメニューは税抜き。終日喫煙可。15時閉店でライス大盛り有料。次回は何を頼もうか
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
アビー1998
3.80
町田の郷土料理系中華では1番のお気に入り、『蜀味軒』にやってきました。こちらスパイスの効いたパンチのある料理を中心として多彩な料理が楽しめます。この一年、テイクアウトは何回か利用してますが、久しぶりに家族で訪問です。▫️山椒鷄最近四川省で人気とのこと。よだれ鶏のタレをさらにインパクトを上げた感じ。痺れ感マックスで美味しい。▫️前菜三種盛合わせ味付き豚耳、味付き砂肝、中華風の肉寄せ。派手さはないけどジワッと美味しい。▫️ニラ玉ここであまり辛くないものをということで、オーダー。シルブルですけど、香りがいい。▫️ラム肉のクミン炒め定番になっているラム系の料理。ラムの癖とかぶっ飛ばすスパイスで美味しく食べれます。▫️海老餃子蒸し餃子。プリッと美味しいこの日は先客に中国系のカップルが。やはり料理が日本化してないのが良いのでしょうか?今日もスパイシーな料理を堪能できました。ご馳走様でした。
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
avatar
円丈
3.50
花山椒の刺激を求めて、四川料理でランチ。麻婆豆腐ランチに、追加で、ハチノス四川風和えを注文。ところが、出て来たのが、ハツの四川風和えでした。私の発音悪かったのかな?それとも、今心臓が病んでいるんだと思い、黙ってハツをいただきました。
用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖用戶對於蜀味軒的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策